違法建築ワールドへ

休日を利用して違法建築ワールドへ行ってきました

飛騨金山です。 入り組んだ細い裏路地の事を方言で筋骨(きんこつ)と呼ばれているそうで

こういった細い裏路地も 下呂市の認めた「市道」らしいです

驚きです

確かに 川を渡る様に下水配管が筋骨に向かって伸びてきております(メンテナンスはし易そう)

こういった裏路地を市道認定し、観光地化されており

裏路地を歩き回り観光する事を「筋骨めぐり」というそうです

違法建築の数々

江戸時代の宿場町で大通りに面する敷地の長さに応じで税金が課税されていたせいで

大通りの裏側に伸びるように建築されていったみたいですね

猫ちゃんが居ました

逃げる気配はありません 人に慣れているみたいでした

宿屋の裏路地で密かに営業していた 遊郭跡です

遊女さんが呼び込みをおこなっていた場所らいです

ホラーゲーム サイレントヒルfの舞台となった場所であります

皆様も よろしければ訪れてみて下さい

田舎の歴史ある古い町並みが お好きな方は楽しめる場所です

また アニメ呪術廻戦の宿難(すくな)が京都を追われてこの地に居た場所としても語られています

 

 

未分類

Posted by admin