国内最高断熱性能を施工してみた
JIS規格の改正により 近年発売した天井断熱材を施工してみました
アクリアαR71 通常品の370㎜相当の性能がある天井専用グラスウール断熱材です
厚みも厚い事から 重みもあり、施工性が悪く 意外に大変。。。。
しかも 夏場で暑い。。
しかも 断熱材を施工しただけでは足らず、別途気密シート施工も残っております
気密測定屋さんへも「今回のリノベはC値=0.5以下目指してますよ」と宣言してしまった手前
手を抜くわけにはいきません
この断熱材用に小屋裏空間設計が行わている訳じゃないので、厚みがある分 梁材や母屋 火打ち金物に干渉しまくり
ひとつ ひとつ断熱材自体を加工しながら施工してゆきます
大変ですが、しっかりと施工が終われば 断熱等級7のフルリノベが完成すると思えば
まだ頑張れます
暑い日が続きますが、頑張ります
再来週に気密測定の予約をしてしまったので、何とか終わらせないと!!!!