日常生活で感じた事

日頃私が使用している、ウィークダイアリーの各ページの下には、年間53週の内の現在の週と残りの週が記載されています。例えば今週は、52-1週という風に、記載されています。その記載が来週いよいよ、53-0週になります。早いもので、今年もあと一週間です。

 

今年も色々な出来事又、沢山の方との出会いがありました。住宅の再生・新築・リフォームをさせて頂いたお客様、内見会・イベントにお越し頂いたお客様等、本当に素晴らしい、貴重な出会いをさせて頂き、有難うございました。 

日頃、「絆」「一期一会」を頭に浮かべ、皆様に喜んでいただく事を、第一に考え対応させて頂いていますが、振り返ってみると、足りない点が多々あるように思えます。

 

あと一週間で大した成果は上がりませんが、来年に向けて少しでもステップUPできるように、気を引き締め、残りわずかな平成23年を充実させたいと思います。

 

私が書くスタッフブログは年内、今回のブログが最後で、次回のブログは来年になる予定です。そこで、少し早いと思いますが、今年一年本当にありがとうございました。来年は今年以上に、皆様のご期待に添えるように頑張ります。宜しくお願いします。

皆様、良いお年をお迎えください。

浦野 昭.JPG

住宅事業部 浦野 昭

 

未分類

今日から来週月曜日くらいまで、雪模様の天気ですね。

週末はクリスマスで、週が明けると一気に年末に向かっていきます。

 

今月師走に入って慌しさを感じながらも、年末まで約一週間になり、更に慌しさを感じています。

また、一年の中で、何度か今の自分自身を振り返る時期がありますが、その中で年末年始は特にその時期に当てはまるのでないでしょうか?

皆さんも今年一年を振り返って反省したり、来年はどのようにしていくかなど、いろいろ考えているのではないでしょうか?

・・・今年より来年は更に自分自身を磨き上げて、成長するようにと。

 

私自身も最近は時期的なこともありますが、特に考え込んでしまいます。

しかし、年末年始は新年に向けて気持ちを改める良い時期ですが、本当は一日一日半歩でも前に進めるようにしていかないといけないですね。

そして、その成長は自分自身の評価もありますが、それは自己満足に過ぎず、一番は周りの方の評価であり、本当の評価だと思っています。

 

私も含めて皆さんも慌しい時期ですが、来年に向けての考える時間を取っていきたいですね。

 

金剛寺 真人.JPG

住宅事業部  金剛寺 真人

 

 

未分類

先日行ったお店にて発見しついつい買ってしまいました。

 

miniatur-chair1[1].jpg

 

有名デザイナーの名作チェア……………の模型です。

とても細かく作り込んであってとても気に入っています。

 

専門学校の時、教室の隣に家具学科があり一脚だけ実物の椅子が置いてあり皆で面白がって座っていると、先生から椅子の値段を言われ慌てて立ち上がったことを思い出しました。

聞くところによると〇〇万円するような代物だったそうなので、それ以来その椅子の前を通るたびに憧れの目で見ていました。

とても自分には手が届かないような物ばかりですが、将来自分が家を持つ時に一脚あればいいな~と想い、またこんな椅子が似合うような家に住めればいいな~と思いました。

 

吉田 洋祐.JPG

住宅事業部 吉田洋祐

再生住宅

 平成24年1月2日、チューリップTVにて報道スペシャル番組「ニュース6 2012年新春スペシャル」(16:54~18:08)【今そこにある危機、私たちが出来ること】という番組の住宅耐震補強の部で県庁より紹介され、当社が出演させていただくこととなり、当社の工事現場が取り上げられました。時間は5~10分程度の尺ですが是非ご覧いただければ幸いです。

以下は撮影風景です。担当の金剛寺さんの顔は少々カタイ様ですが、大変上手に説明してこられました。

P1320358.JPG

今の新築住宅に関しては、最初から耐震のために構造計算をされた上で、工事をし、完成されています。 また、県内の全ての住宅会社さんは耐震について、おろそかにせずに確実に対応しておられますので、一般のお客様にはご安心して頂ければと思います。しかしながら、築40~50年から100年近く経つお宅は現状の構造計算では対応しておらず、今までは県内でも耐震補強についてあまり関心がない方が多かったと思いますが、今後のことを考えると、耐震補強は必要な工事となってきます。

当社の再生住宅の場合は、既存の間取りをそのまま補強するのではなく、お客様が今まで以上に生活し易くするため、可能な範囲で間取りを変えます。そのため、耐震補強の補助金を受ける際は、工事着工前に申請をし、工事を進めていくため、工事途中で更に住み易い間取りに変更した場合に、申請内容に当てはまらなくなる場合も多くありますので、お客様と相談をしながら進めさせて頂いております。 当社を含めほぼ全ての建築業者は、今や耐震補強は当然の工事内容となっています。

また、お忙しい中ご協力いただいたM様 ありがとうございました。

P1320353.JPG

大工さんも緊張気味?  おつかれさまでした。

 

日常生活で感じた事

バタバタとあわただしい毎日ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

あっという間に過ぎてしまい、今年も残りわずかになりました。

 

振り返ってみると、やり残したことが幾つかあります。自分の甘さが原因です。あと少しですが、頑張って目標に近づけようと思います。皆様ももしやり残しがあるようでしたら、後もう少し頑張って達成して下さい。

 

皆様はエコと聞くと何を思われますか?エコロジー、エコカー、エコマーク、エコバック・・・等沢山ありますが、私が思うエコとは、地球温暖化防止の取り組みで、第一目的は大気環境保全と認識しています。大きく言えば、CO2の削減です。しかし、ある専門家は「CO2削減だけに目を奪われるのは間違いで、温暖化以外にも地球環境が悪化しているのは事実である」と言っていました。エコとはすごく奥の深い取り組みです。

 

最近よく、エコという言葉を見たり聞いたりしますが、何にでもエコが付けてあるように思えます。エコとうたえば正しいみたいな風潮があるのでは・・・。

 

今日の朝礼時に、社長が言われた「エコとは、何もお金をかけて実施するだけではなく、大事なことは、一人一人が節約すると言う思いを持ち、それを実行することだ」という言葉を聞いて、本当にその通りだと思いました。

冷蔵庫が、エコ商品で最新型でも、賞味期限切れで捨ててしまっては、何をしているのかわかりません。

 

大きい成果をすぐに求めるのではなく、こつこつと毎日の積み重ねが大事だと思います。

「節約しよう」という思いを持ち続けようと、改めて思いました。

浦野 昭.JPG

住宅事業部 浦野 昭

再生住宅

 年の瀬も迫り雪化粧の準備の進む景色の中 完成に向け着々と工事は進んでいます。 年内には1階2階の床の下地、外壁周りの断熱材充填までを完了したいと思っております。大工さんも4~5人体制で頑張っていただいております。

 グラスウール断熱材 数ある断熱材の中でもコストパフォーマンスはトップレベル、断熱効果も施工さえしっかりすればかなりの高性能な16キロ品です。

仕上がってしまうと解りにくくなるので今のうちに古材と新材のコラボレーションをもう一枚。

IMGP5680.JPG

年明けには外壁が仕上がった姿をアップしたいです。雪の中に建つF様邸 楽しみです。

日常生活で感じた事

 はや一年の締めくくりのつきを迎え、皆様には諸事ご多忙のことと存じます。  自分たちも今年お世話になった方々に当社のカレンダーなどをお配りさせていただいています。 会うお客様の中には自分にとっては初対面の方もいらっしゃいますが、皆様あたたかく迎えて下さって本当に感謝しています。

 そんなある日のこと メンテでお伺いするお客様のご近所や道中のお客様にカレンダーをお届けするのに、寒さから車のエンジンを切らずにお届けしていました。 そして、会社に帰っていろいろ報告などをしていたらそのことをかなり厳しく指摘されお叱りを受けました。

 最初は「え~、結構大変な他の仕事も頑張ってきたのに、こんなことでしかられるなんて・・・」と思い暗い気持ちになっていたのですが

 その姿を見て、自分にもわかるように社長が説明して下さいました。  普段から【壊すなんてもったいない】をスローガンに本当のエコ住宅に取り組んでいるのに「少しくらい」や「こんなことくらい」などという気持ちが許せないのだ  と

PC180001.JPG

 確かに言われる通りだと思いました。このブログにも何度となく再生ってなんだろう もったいない=エコロジー などという言葉をさも理解しているように書いてきた自分をはずかしく思います。

 今まで書いた自分のブログを削除してしまいたい気持ちですが、あえて恥をさらして反省し、もう一度初心にかえって勉強しなおします。

中村 哲.JPG

住宅事業部  中村 哲

未分類

雪が積もりましたね・・・どちらかと言えば、夏よりは冬の方が好きな私ですが、やはり寒いですね。

 

先日、妻の誕生日で仕事の帰りにケーキを買っていきました。

妻も喜んではいましたが、一番喜んでいたのは息子です・・・どうして、今日ケーキを買ってきたのかわからず、ただただケーキを美味しそうに食べていました。

いつも妻には感謝の気持ちはあるのですが、誕生日などのイベントの時は改めて気持ちを表したいですね。

 

日頃の生活でも、人に感謝する機会はたくさんあると思います。

・・・家族、親兄弟、会社の人などたくさんの方々には当然感謝しなくてはいけません。

他にも人生の中で、大きな転機がおとずれた時には、そこには感謝しなくてはいけない誰かがいます。

・・・自分自身を変えてくれた人、助けてくれた人などがいます。

また、仕事をしていると、お客様をはじめ、いろいろな方と出会いますが、その出会いに感謝したいですね。

誰かに出会ったことで、その人は出会った人から何かしらの影響を受け、その出会いがその人の財産になります。

そのような出会いは毎日とは言わずとも、日頃から気づかない内にあることで、いつも感謝の気持ちを持ち続けたいですね。

 

・・・しかし、忘れがちな身近な人への感謝は私自身持ち続けたいですし、皆さんも持ち続けてくださいね。

 

金剛寺 真人.JPG

住宅事業部   金剛寺 真人

 

 

未分類

氷見市のM様邸の工事は窓取付を完了し、補強工事もほぼ完了してきました。

補強工事は必要箇所に筋交を取付たり、筋交取付後、合板を取付たりしています。

当然、金物での補強も行います。

 

P1320331.JPG

写真は補強を行った箇所で、合板の裏には、筋交が取付られています。

補強工事は先に行いますので、部分的に断熱材、電気配線などを行いながら進めていますので、通常の工事とは少し順序が変わってきます。

DSC03866.JPG

上記、写真は合板を取付する前の写真です。

 

工事は今後、間仕切り壁造作、天井下地造作、フローリング貼り工事などに移っていきます。

未分類

この間見に行った映画にてこの本の映画予告をしていたのでついつい買ってしまいました。

 

110424_01[2].jpg

 

「テルマエ ロマエ」という作品で古代ローマ時代の浴場設計技師の主人公が現代の日本にタイムスリップして日本のお風呂文化にカルチャーショックを受け、主人公の現代のお風呂文化をまのあたりにし大真面目なリアクションが笑えるといった作品です。

「浴場設計技師」と言うフレーズに興味が魅かれ買ってみました。漫画というだけでふざけた内容なのかと思われると思いますがローマ時代のお風呂文化や日本でのお風呂文化などの詳しい説明も書かれていてとても笑えて勉強になる作品だと思います。

映画化ということなので是非見に行きたいなと思っています。

 

吉田 洋祐.JPG

住宅事業部 吉田 洋祐