リフォーム工事

私は 既に家を建てておりますが、 近い将来 きっとリフォームする事になるかと 思います。近い話では 2階がオープンスペースとなっている為 子供が中学に上がる時には 2階のリフォームをしようと考えております。


その際 どの様に仕上げるか、今から 楽しみでもあります。 子供が中学に行く時、あと 約6年あります。6年の間にはリノベーションする予定です。 6年もあると 自分の 家の内装に対する好みも変わってくると思います。 その時 家族が いいと思う風に仕上げようと思っています。



今のままの自分の好みでの リフォーム、リノベーションするなら


 

48012[1].jpg

画像は引用で申し訳ないですが、このような感じが好みです。古さを良い意味で生かすような リノベーションが いいかもと思います。


 

19624[1].jpg

古さを生かす 逆手にとったリノベーションは コストも抑えられ、お洒落に見えていいかと思います。


また 中古住宅を購入した家族にとっては このように コツコツと仕上げてゆくのも 良いかと思います。


中古住宅を購入の際には 基礎や水廻りの構造体などは 一度しっかりと調べてから 内装リノベーションにとりかかれば 長い目で 安心だと思います。


中古住宅で よく見かける キッチン 浴室 リフォーム済みという物件は特に 構造体は どうなっているのか? 「臭いモノにフタ」状態じゃないのか?よく調べて購入したいです。 20年も経てば 水廻りの構造体の ほとんどは痛んできていることが ほとんどなので。


本当は中古住宅を購入にて 基礎から構造体まで 再生するのがいいのかもしれませんが、予算的に ちょっとと いわれる方は、ほんとは 何も手を付けていない 中古住宅を購入して 信頼できる住宅会社で リノベーションをコツコツやってゆくのが 長い目で見て 正解ではないかと思います。


得体の知れない業者が 行ったリフォームは 職業柄 不安 怖い というイメージがあります。 いかに安く仕上げて 表面は綺麗だけど安い!売ってしまえ!というのが 一番 怖いです。

 

 

日常生活で感じた事

お盆中 富山に たくさんの人が帰省されていたようでした。 私の 周りの小中高校の友人達も 同様で 帰省をしてきたようでした。 私も 周りの同級生の ほとんどが 東京 名古屋へと 行き、2000万円~3000万円の価格帯の マンションを購入して 住んでいるようです。


そんな友人達と 居酒屋で集まり プチ同窓会が行われました。皆 婦中町の出身という事で 富山市街へは出ず 歩いていける婦中町の居酒屋で 集まりました。

 

 

11230966_759399917505572_7251253501350698466_n[1].jpg


最初は 5~6人での 集まりだったのが、人が人を呼ぶという様な形になり 最終的には 数十名まで 集まりました。


集まった同級生の中には 住宅会社で働いている仲間が数人おります。全国的な大手ハウスビルダー から よくCMで見かける富山地元の工務店などなど。 いろいろな情報交換もできました。


結局 婦中町の数少ない3件の居酒屋を 婦中大橋辺りから日産化学辺りまで歩きでハシゴしたのですが、途中 奥さんから 怒りの電話で 帰宅する者、椅子で寝ている者、意味を解って会話しているのか謎な者から 皆 それぞれ楽しんでいたようでした。結局 夜中の3時頃まで 出歩いていたのですが、私は 子供と一緒にお風呂へ入り 夕飯の買出しも終え 家事は一通りやってきたので、奥さんからの 怒りの電話は 無事ありませんでした(笑) 朝も いつも通り 起床し、奥さんからは 「昨日 一体何時に帰ってきたん?」 の一声だけでした。


また 高校の同級生からは 同窓会を計画して欲しいという声が上がり、結局 私が幹事として引き受ける事になりました。来年 年始を予定で いまから準備していきます。


この様な 場に行くと たくさんの刺激を受けます。私よりも優れている友人たちの長所を目の当たりにする事により 私も もっと頑張らないとという気持ちになります。 酒が入ると 男という生き物は 多少自分の自慢話が ふと顔を出します、それを聴くことにより いい添加剤になります。

 

日常生活で感じた事

お盆に 入り 皆様は お墓参りにか 行かれましたでしょうか?また 家族で県外に行かれる方々も おられるとは思います。  またサービス業の方は 「休みじゃねーよ!」という方も おられるとは思いますが、 この時期には 時間を見つけて お墓参りには 行かれるんじゃないでしょうか。

 

私の お盆は 県外など 特にどこにも出かける予定は ないのですが、お墓参りには行ってきました。

 

自宅から ファボーレ(婦中の平和堂)が近いので 軽い買い物は ファボーレで済ませるのですが、ここ最近 お盆だからなのか 非常に 混んでます。あまり近づきたくない場所の ひとつです。

 

お盆中 出かける予定もないので、家でゆっくりする時間が多いので、必然的か普通にTVを眺める時間も 多くなる為か ボーッと TVを見ていると、 富山生まれの県外大学生の帰省のニュースが 放映されていました。 若い金髪の男の子が「いゃ~富山にはもどるつもりは、ないっすね~」 など 富山駅をバックに語っていました。他にも何人かの学生が 出演していたのですが、皆が 富山にはもどらない 都会は居心地がいい という声が 上がっていました。 実際 75%以上の県外学生が戻ってこないという統計があると ニュースでいっていました。

 

yjimageCAGXTLX1.jpg

 

 

正直 ショックでした。 自分らの生まれた場所なのに。一番 安心できる場所ではないのか 富山は? と 思いました。  私らが 富山の魅力と思っている所は この若者たちにとっては 魅力では ないんだなと 痛感した 映像でした。

 

 

さて こう考えて 私たち建築家が出来ること。 家を通じて 富山の良さを教える。 富山の住宅事情は 都会のコンクリートマンションに比べると 人間味のある家環境が整っていると思います。 自分の足元に生える草木 一本一本が 自分のものであり、と同時に管理していく楽しさ面倒くささ。これは 今の県外へ行った大学生に教えるのでは効果は薄く、 今いる 私たちの 子供達に このように教育していくのが一番ではないかと思っています。

 

いかに いま成長段階の 子供に富山の良さを 教えれるかが、富山の遠い未来を支えるのでは ないかと思っています。

日常生活で感じた事

明日から 当社も お盆に入ります。 その前に 各現場の確認に行きました。その中の 1物件を 紹介します、今月末に 完成見学会を予定しております、高岡市K様邸の現場確認です。現在 仕上げ段階終盤で 今日ですべての内部工事が終わる予定となっている為 今日の夕方をもって すべての職人さんが 現場から引き上げます。 すべての 職人さんが引き上げる前に 手直し等があれば 指示するための 現場確認です。



 

 

IMGP4213.JPG

 


この後は 建物内を クリーニングし、引き渡せる状態にします。


写真 右手に見える 大きなダンボールの中身は 冷蔵庫ですね。



外部工事は これから仕上げに入ってゆきます。


完成見学会には 是非 ご来場下さい。

 

日常生活で感じた事

次の日 朝早くの 出勤だったので、夜は早く寝ようと思い 早めに布団に入ったのですが、なかなか 眠れませんでした。 いつもは 布団に入ると数分で 意識不明になるのですが、何故か 眠れません。 いつも こんな時は本を読む事が多いのですが、 眠れない時に TVを付けると 結局 番組の結末が気になり 番組を最後まで見てしまい、結局 夜更かしとなるので 夜のTVは なるべく避けていました。 しかし 昨晩は 何故か TVをつけました。



「お化け屋敷プロデューサー」に 密着。


おいおい 何なんだ こんな面白い 番組!

 

私は ホラー映画や番組をみると夜 トイレに行けなくなる性質なんですが、不思議と この手の 番組が大好きなんです。 昔 夏の昼間にやっていた 「あなたの知らない世界」という番組は、怖いながら見ていて 今でも軽いトラウマです(笑) でも 見たいんです。不思議ですよね~。


番組では 我々の身近な話だと、高岡市のお化け屋敷をプロデュースした五味弘文さんを 密着をしていました。 もちろん怖がらせる為の 仕掛やこだわりも面白かったのですが。中でも ものすごく印象的だったのが、お化け屋敷を構想している時の 楽しそうな 五味さんの表情でした。 怖がり楽しんでいってもらえるお客さんの姿を想像しながら お客さんの期待予想を越えるお化け屋敷を構想しているんだなと 感じました。


 

obake[1].jpg


 


私たちが お客様の 家を設計するのと 全く同じなんだと感じました。私達も 良い意味で お客様の想像を 超える提案をできるよう、お客様の喜ぶ顔、驚く顔を妄想しながら 設計します。


五味さんも きっと マニア というか オタク気質なんだなと思いました。私も 他人から 良く言われますが オタクです。設計する家は 窓の高さ数センチ単位でも こだわりたいんです。最終的に 決めるのは お客様ですが、私の方も 負けじと提案します(笑)。 家に関しては 常に 妄想しています。 多少の違い かもしれませんが、その積み重ねが 物凄く家に いい個性を持たせる事ができます。


他の家と どこが違うのかは わからないが、何か 違って見える。 わからないが何か違って見えるという所が 家作りのセンスな部分じゃないかと思っています。  見て判る圧倒的な違いセンスも 時には必要ですが、お金がかかり お客様の負担となる事が多いです。



また 家作りに 携わる者として、休日には 私が必ず キッチンに立ち子供と奥さんに 料理を提供します。思い込みかもしれませんが、料理には 自信もあります。オタクなので 下味 下処理 隠し味などという言葉が大好きです。 家事動線も 自らキッチンに立ってみて考えます。 そうすると色々判って きます。 個人的には生ゴミ用の三角コーナーは 衛生的に置きたくないので、シンクの真横には ゴミ箱が欲しい。職業柄配管の汚れには人一倍気にするので、排水口には とても目の細かい網を使います、頻繁に シンク網を捨てる為 ゴミ箱は必須です。

 

シンクとコンロ(IH)の間の作業台の真後ろ(1000mm以内)にも 作業台があれば 同時に 盛り付け、切る、下処理と 3つ以上の作業が同時にできていい。

また 茹で作業の時や、火力が立ち上がるまでの、 数分の間に 洗い物もしながら効率的に 作業したいので、荒い動作にも対応できるよう 床は 濡れても大丈夫なタイルにしました。


自分の調理の考えは、調理する人自身も 出来たての温かい食事を皆と同時に 食べるために、いかに効率よく作業を終了させるかの流れを重視しました。食事が食卓の上に完成して並んでいるが、ママが調理器具を片付けていて なかなか来ないという 食事風景が 嫌なので。

 

視点にもこだわり 自宅には中庭があるのですが、キッチンから シンボルツリーを一望できる目線の高さを考えて 床を150mm下げました。我が家の絶景ポイントの一つです。

 

キッチンからの目線にもこだわり 子供も動きがわかるように 至る箇所にFIX窓を多く採用し 見えるチャイルド動線 とし、キッチンから玄関、ホール、階段室、リビング プライバシー空間(トイレ、浴室脱衣場)以外 すべて見わたせる設計とし、また同時に解放感も出しました。

 

などなど。 マニアックなこだわりがあります。これは あくまで 私個人の使いやすい 自宅の間取りです(笑) このように設計しました。 調理のやり方も ひとそれぞれなので その人に合った設計になってきますが、 使い易さは 机上での空想論と現場では 若干違ったりします。


個人それぞれの生活スタイルがあり 多種多様だとは思いますが、皆様も 妄想してみると 使い易い 同線や間取りが なんとなく想像出来てくるかと思います。 もし できなければ おせっかいですが こちらからアドバイス 提案します。 家マニアなんで(笑)



何かを創造する 設計者には 結構オタク気質が多いんじゃないですか?個人的には そう思っています。 違ったら スイマセン(笑)モノ作り日本! 日本はオタク人種だからこそ ここまで発展したのかも。 言い過ぎ(笑)




で、結局 番組を 最後まで見て 夜更かしとなりました。



日常生活で感じた事

今日の 午前中は ウエストヒルズにあるモデルハウスの草むしりに行ってきました。相変わらず 暑かったです~、、、、。汗だくになって やっていると 途中途中に 見学に来られたお客様の 対応も致しましたが、汗だくでの姿で対応 申し訳ありませんでした。 わざわざ 暑い中 ご来場頂いた お客様 ありがとうございました。


午後からは うって変わって とある事業の 事業計画書を作成しておりました。事業動機、事業目的などを 具体的に 書き、会社に 認可をもらう為の書類です。

事業をはじめるにあたって かかるすべての経費。事業責任者の経験値。

また 実際に営業を始めてからの 推移。

時間帯による 売上のシェア、仕入先の支払い条件、従業員 アルバイトの人件費、提供商品の原価率の計算、広告宣伝費 光熱費 雑費 積み立て金 などを除いた 見込み純利益の計算をしておりました。

集客方法、立地市場調査 etc,,,,


なかなか 厳しい結果には なっておりますが、何かをはじめるのには 多少のリスクはあります。そこは 戦略などでカバーしていきたいと思います。


また 机上の計算通りに いかない事の 方がほとんどなので、机上での計算は余裕をもたせないといけません。


 

15bf45f5e2fd1e51ed696eaca86edf64[1].png


 


建築もそうで、図面の通りに 工事がすすむ事もあれば 不意な天候不良などによりうまく進まないこともあります。 特に 再生工事は 図面上では 予測し得ない事が あります。当社は 長年 住宅の再生事業を 手がけているので、不測の事態が起こることはあまりありません。 通常 経験不足からくる予測し得ないことでも、想定の範囲内で工事をスムーズに終わらせることができます。ここまでの 長期的な 事業計画は 机上で計算したものではなく、経験と努力の結果であります。


ちなみに このブログも 私の 長期的事業計画のひとつかな~(笑)、自分も楽しみながら書いています。これからも 継続していきますので、よろしくお願い致します。

 

 

fffeaafanj.JPG

 

 

日常生活で感じた事


今日から お盆休みという方もおられると思います。 建築現場へ向かう際にも たくさんの県外ナンバー車を見かけました。皆様 運転には気をつけて 楽しい帰省旅行を 楽しんで下さい。


今日は 解体が終わり、今から基礎工事にはいろうとしている再生住宅の現場へ行ってきました。高岡市の町屋 A様邸です。 全解体とは違い、手作業による解体でしたので、所々 補強をかけながらの解体でした。 この解体の際に 壊し忘れ、壊し残りが後から出てくると 余計なコストがかかるので、今現状で 解体屋さんと立会い しっかりとした確認が必要になります。 特に 配管経路となる箇所の土間の削りなどは忘れると 後々の工程に響きます。



 

 

 

IMGP0273.JPG

 

 



この写真は A様邸基礎の写真です。 基礎!? 土台と柱がのっているので、基礎となる役割を果たしていたのでしょう。 よくよく見ると お分かりかと思いますが、これは 一斗缶です。 1.8リットル 業務用サラダ油 とか 入っている あの缶ですよね。


ご想像の通り もちろん 現在の建築基準法では 認められていない工法ですよね。これから しっかりとした基礎に作り変えます。


また 現在 基礎補強工事中に お盆休みに入るとは思われますが、臨時的な補強はかけてあるものの、 このように 不安定な構造体の建築現場に足を踏み入れる事は 大変危険ですので、お盆休み中には 建築現場には 立ち入りされない様 よろしくお願い致します。






そのまま 場所は変わり、富山市 K様邸 新築工事の基礎も完成し、現在 は 基礎以外の部分となる中庭、アプローチなどの土間打ちを行っております。このまま お盆中は 養生をして、お盆明けに 同堂と 上棟が行われる予定になっております。


 

IMGP0168.JPG


 

 


K様邸は 360度 中庭を望みながら 生活を送る設計になっております。限りある敷地ながら 窓、中庭の空間をフルに活用し 数字以上の 解放感広さを感じて頂ける 設計となっております。


oren.jpg

 


若世代ならでわの センスの光る家に なりそうです。

上のパース図では わかりにくいですが、黒ベースに オレンジ色の 屋根が 目を惹く建物になりそうです。

 

 


日常生活で感じた事

8月30日()に 古民家カフェ アメリにて 行われるイベント 「料理オリンピック 金メダリストの作る 箸で食べる カレーうどん風パスタ」の 写真撮影が行われました。 今回の写真撮影は、8月発売の TJとやまに掲載する為の 写真撮影でした。


撮影場所は、桃井シェフが料理長を務められる レストラン「シャトー」にて行われました。 料理オリンピック金メダリストの 桃井シェフも 写真撮影に 参加されました。



 

 

IMG_0512.JPG

 


レストランシャトーでは、桃井料理長が作る 箸で食べれるフランスコース料理を提供しておられます。 今回も 我々の為に メニューを考えて頂けました。「箸で食べる 牛肉ゴロゴロ入ったカレーうどん風パスタ」です。 私は 試食、撮影会には 参加しなったので、味は まだ判らないのですが、撮影会に行った社員に聞いたところ とても美味しかったそうです。また 名の通り 牛肉がゴロゴロと入っていたそうで、ボリュームもあったそうです。また 残ったカレースープは ご飯にかけて食べたくなるほど 牛肉のエキスが染み出しコクがあり濃厚だったそうです。超高級カレーうどん といっても過言ではないかも。また 富山県産野菜を 使用し こだわりぬいた一杯です。


料理長 ありがとうございました!


8月30日の 1日限定のイベントで 行います。数に限りがあり50食限定としておりますので、よろしければ 前売り券を買って頂ければ 間違いなく 当日 食べて頂けます。


世界料理オリンピック 金メダリストの カレーうどん風パスタ 食べれるのは 日本で 富山の ここだけ!この日だけ! 是非 来店 お待ちしております。


 

gagegr.jpg

 

 


お問い合わせ:076-466-3091 (古民家カフェ アメリ)

「金メダリストのカレーうどん 前売り券」 1枚¥1000(税込み)

 


 

 

日常生活で感じた事

皆さんは 音楽を聴きますか?


そう聞かれて、私は よくよく考えれば 車の中でしか まともに聴いていないなぁ と感じました。 子供ができてから リビングに 一つある TVは ほぼ付けっぱなし状態、そんな中 CDで ゆっくり音楽鑑賞という環境ではないのが現状です。子供が寝静まった後は こちらも眠いし、、、、。 かといって 2階の 寝室へ行き 聴く方法もあるのですが、この時期 エアコンは付けないと 暑いし。光熱費が 頭をよぎります。


こう考えて 何か いい設計が浮かばないか 悶々と考えたりしてます。


昨日 ふと書店を覗いたところ、前々から読みたかった本が 文庫化されていたので、衝動的に買いました。 まだ 袋に入ったまま放置されておりますが。私は 本が好きで 結構 読むので、家のディスプレイ用の本棚は 満杯状態です。また 本は 意外に良いディスプレイに なります。本屋さんに並んでいる際に 手に取って欲しいとの意図からか なかなかデザインにもこだわった表紙の本が多いです。 新しい本が増えると 古い本は2階の本棚へ移動するといった感じです。


今は 暑くてどうしょうもないですが、間もなく 秋がやってきます。過ごし易く いい季節です。 そのような時に 読書や音楽などを楽しみたいと思い、家の間取りは今更 無理なので、1日の時間の使い方を 少し見直してみようと 考えています。


私の場合は 本屋で 本の衝動買いが きっかけでしたが、皆さんも

季節の 区切りで 一度 自分の 時間の使い方を見直すのも いいリフレッシュになりそうです。

 

 

PHOT0000000000000958_500_0[1].jpg

 

 

家 小ネタ 情報

再び 小矢部アウトレットへ行ってきましたーー。 前回は プレオープンに行ってきたのですが、今回は 家族連れで行ってきました。 子供は 大人の買い物に出かける(付き合う)のは 「ツマラないから嫌!」 と 言っていました。どうにかして 子供にも 楽しんでプチ旅行へ 出かけたいという思いから、私が 「アウトレットにはLEGO(レゴ)ブロックのお店もあるよ~。」 と言ったら 喜んで 付いてきました。




これが すべての 悲劇のはじまりでした、、、、、。




 

 

11824970_755458281233069_1723432881615918180_n[1].jpg

 

朝 オープン前に 小矢部に着き、アウトレットモールの すぐ前に駐車し待機、オープンと同時に さぁ!いざ ショッピング!(財布には 7000円しか 無いのに笑)。 とは いいつつも やはり 私は 子守役。朝一番からチャイルドコーナーへ行く客が いるわけもなく 私と娘の貸切状態(笑)、遊ぶ子供を横目に 椅子に座り スマホでモンスターストライク。これまた いつもの光景。



チャイルドコーナーに飽きた子供が 「約束しとった ブロックは~?」


 

011_01[1].jpg


 


連れていったら 女の子モノのコーナーから 動きません。


しまった!


「ご飯食べよう」 と いっても 物凄い力で 腕を引っ張ります。


やべぇ~。


30分くらい 同じ場所で すったもんだしているので、店員も 怪しい客だといわんばかり。


娘をもつ 父親なら わかってくれるかなぁ ~  拗ねて泣きそうな娘の顔を見ていると 買ってあげたくなる気持ち。


教育上 買い与えると 良くないんかなぁ~、今日買おうとしていた自分のTシャツを我慢すれば買ってあげられるなぁ~、などど葛藤していました。


結果 私の今月のお小遣いから出して 買いました。



お昼ご飯 を食べるために 奥さんと 待ち合わせした フードコートで レゴ(LEGO)ブロックの大きな袋を片手に持つ私と娘の 姿をみて 唖然、、、、、。


「おもちゃ ばっかり買って!」


ここからが悲劇。 険悪な雰囲気の中 昼食。シーン と したテーブル。

せっかく楽しみにしてきた 名古屋名物 矢場町の味噌とんかつ(矢場とん)が 美味しく感じられない、、、、。 不幸は 最悪の調味料ですよね(笑)


トホホ。



これは家作りに関しても 同じ事でして、どんなに 立派で こだわりの家を作ろうが、家族自体が 不幸だと 住み心地は どうでしょう。住み心地が良いわけないですよね。 住み手の 精神的環境、経済的環境が良くないと 「家」は成り立ちません。 我々の できることは 家を作るあたり、いかに今後 家族の障害となる 住宅ローンに関するアドバイスや将来設計へのアドバイスだと 思っております。 そのうえで いい家作りの提案ができるのが 当社の強みだと考えています。