最近 右手が 感じる事

最近 感じる事が あります。 家に住んでいると 部屋と部屋の間仕切りに建具が入っているかと思います。 その建具について感じる事があります。


建具は インテリアの一部です。実話 非常に重要な部分だと思っております。個人的な好みからすると 建具は目立たず 壁紙クロスと同化するようなシンプル イズ ベストなのですが、和風住宅となると 逆が良いんじゃないかなぁと思います。和室空間に シンプルな建具を入れると 一気に 上質な雰囲気が崩れてしまうと感じます。シンプルにするなら せめて和紙を仕上げに貼るとかの工夫が欲しいです。


話が 逸れに逸れましたが、建具について感じる事でしたね。


建具の多くは 一般的に 開き戸、片引き戸に分けられます。皆さんの使い勝手や、好みで選んで頂ければ良いのですが。


最近 住んでいて 片引き戸が やたら重くなってきました。原因は たんなるレールにゴミがたまっているだけの事なのですが。


何かというと 建具が重いと その部屋に行くのが億劫に感じるのです。私の自宅には 1階2階とトイレがあるのですが、1階のトイレは天井までの高さの建具を組み込みました(カッコイイから)、それだけでも普通の建具に比べて重いのに ゴミが詰まって なおさらの事 重くなっていました。(レールの掃除をすれば いいだけなんですけどね、、しゃがむのが面倒で、、、、奥さんが掃除やってくれないかなぁ~とか 他力本願に思ったり して放置の日々の積み重ねwww、、、、)


こうなると 不思議と 無意識に2階のトイレを使用してしまいます。2階のトイレは高さの低い通常建具(H2000)、かつ普段あまり使わないので スルスル建具が開け閉めできます。


何か こう考えると 人間って 無意識に 楽なほう楽なほうに 体が動くのだと 感じはじめました。年齢のせいなのか?(笑)


でも 階段を上がる苦行よりも 重い建具を開ける方が 苦行に感じるとは 自分でも意外でした。これには 個人差があるんでしょうが。


玄関の戸も 重いですよねぇ~。

勝手口ドアなんて ヤバイくらい。(これマジ)断熱性、防犯性、通風性を確保する事により、物凄く重くなっています。昔の 勝手口を想像している人は 腰を抜かすくらいの 重さ。


バリヤフリーが進み「足」の負担が減ってきた 最近の住宅。これからは もっともっと 軽量化された建具なんかが 開発されたりするんでしょうかね?私が 建具メーカーだったら 企画書を書いてみようかと 思うくらいです。

今ある商品では、アルミスクリーンパーテーションとか 軽くていいですよね。私の家には無いですけど。 だって値段高いし(笑) あと シンプルそうに見えて 意外に建具!って強調されて 目立つので あまり好きじゃないのもある、、、、。表面に すきな仕上げ材を貼れるようならいいのかも。採光を考えるといいんですけどね。


 

 

20060928ykkap[1].jpg


ウェイトフリーの建具?(笑) 「手」の負担を極限までに減らした建具。建具メーカーさん 頑張って下さい。


安く軽量で ある程度 丈夫な(できればカッコイイ) 建具開発 お願いします。


わがまま 書き放題 スイマセン、、、、。流し読みして頂ければ 幸いです。