期末テストに向けて

2021年11月18日

年末が 近づいてまいりました。

年末という事は、期末テストです。 うちの子供も 期末テストに向けて勉強中です。

塾には 本人の希望で行かせてないので、 勉強というか、 こっちが 教えているというか。。

小学6年生にもなると 教えるにも こちらが一度 教科書を見てからじゃないと 分からないという状態。

昨晩は 理科 と 歴史を 教えていたのですが。

理科の科目で 天体系の勉強をしました。上弦の月、下弦の月、を選べって問題があり、恥ずかしながら、私も 「ん? 鬼滅の刃?」と 思った程度で全然答えが分かりませんでした。

これらの写真を見せられても、漠然と 「半月!」かと 思っていたのですが、上の写真が 『上弦の月』 下の写真が 『下弦の月』 らしいです。

勉強に なりますね。

子供と一緒に勉強をしていると、大人なんて 結局 何も 分かっていない事が 浮き彫りになりますね(笑)

併せて、歴史の勉強を 教えていると、

平氏、源氏の話で。 昔 武士って 農民と兼用でやっていたみたいですね。知らなかった。

また 将軍 と 御家人って 主従関係じゃなく、 会社の様な 働いた分 給料を出すといった 会社組織の様な形態が 鎌倉幕府だったみたいです。 確かに ご恩と奉公って聞いた事はありましたが、意味まで知らなかったです。 ただ漠然と 「将軍様!ははぁ~(平礼)」って感じの 力統制による主従関係のイメージでしたね。江戸幕府に近づくに連れて このイメージ通りの武士の形になってゆくのだとは思いますが。

歴史の知識が改めて入ってくると、全国各地の歴史跡地などを旅行したい気分にもなりますよね。家族内では僕だけみたいで、奥さんも子供も ディズニーランドの方が全然行きたいみたいですが。 こういう言葉を聞くと 一気に 現実に引き戻されます(笑)

男の人って 歴史好き多いですもんね。 こういった好みの違いの積み重ねが 家庭内で 孤立化するんですか?(笑)

価値観の違い、 家作りと 同じで 一様には いきませんね。

 

未分類

Posted by admin