未分類

2物件の建物が 無事完成致しました

そして お引渡しとなります。

各担当者が撮影してきてくれたお写真にて 少しご紹介させて頂きます

高岡市のフルリノベーション再生工事物件です

Befoer(外観)

After(外観)

 

 

Befoer(玄関ホール)

After (玄関ホール)

玄関ホールです。ダークブラウンとホワイトの モノトーン調の落ち着く空間ですね。

 

さて、

続いては 少し富山市内からは距離があります

小矢部市の物件です。 こちらも 新築ではなく 大型改修物件です。

造作壁のTVボードが特徴のリビング空間です。

この度は 完成 誠に おめでとうございます!

年末から温かくなる春先まで、リフォーム物件が たくさんあり

正直 かなり忙しいです。明日から3月ですが、僕の方も 2物件のリフォーム工事を連続で無事に完工させ終わらせてこないといまけせん。その都度 補助金の申請もありますし 4月からは担当の新築現場もスタートします。 

めちゃくちゃ忙しい この頃です。 冬場に 見積を提出させて頂き 検討頂いておられるお客様の中にも、暖かくなってから工事という方々も たくさんおられます。

 

では また!

 

 

未分類

来週 地鎮祭を控えております

和モダンの平屋住宅 新築工事が いよいよ スタート致します。

実際の図面から 再現した3D外観図です。重厚感のある和風の平屋建築です。

図面作成のファーストプランニングは 下記にある↓3D図のガルバニウム鋼板屋根のモダン住宅でしたが、

180度 方向転換が 行われ、和モダンの外観になりました。

施主様からの お言葉そのまま

理由は、「流行に左右されずに 年齢を重ねても 将来的に 飽きがこなさそうだから。」

と言われました。

そして 和モダンの方向へ シフトチェンジされました。

 

去年の夏頃、外観の 打ち合わせの際に、もう少し予算を見て頂ければ 置き屋根(飾り屋根)を付けて もっとカッコよく重厚感ある提案できますよ! と 僕が ヒートアップした所で ご主人が 「予算がいくらあっても足りない(笑)」 と ストップ!をかけられた 思い出が懐かしく思い返されます。

最終的には、夜も妖艶で 存在感のある 和モダン住宅に設計させて頂きました。

前面道路の歩行者からは 建物は、この様に 見えます。間接照明に照らされる木製格子が綺麗ですね。

YouTube動画の撮影も許可頂けましたので、気合入れてゆきますよ~!!

いよいよ 工事スタートです。

 

 

 

 

 

未分類

現在 新展示場の間取りは ある程度 描き終えました。

建築予定は未定です、今の展示場が 売却できたら具体的に本腰を入れようと思っているのですが、(この度、三棟のうち一棟は 無事に 売却されました)

そして そんな新モデル構想。

現段階では 内装の仕上げを検討しているのですが、

どうしようか 悩み中です。

とりあえず 3パターンの3D図を作ってみました。

洞窟の様な 風除室 兼 玄関アプローチ空間です。

駐輪場 や 外干しサンルーム空間も併設された 大きな一体型玄関アプローチです。屋根付きなのは もちろんですが、プライバシー性は確保されつつ通風は、北風以外が吹き抜ける様にしました。

そんな玄関アプローチの3D図です。

シンプルにいくか

流行りでいくか

自然素材をふんだんに使うか

 

また 皆様の ご意見お聞かせ下さい

未分類

当社で施工させて頂いた、建物とエクステリア(お庭)が、

『ワンダーエクステリア デザインコンテスト2023』

にて 優秀賞を頂いたとの事でして、

この様な 立派な楯を頂きました

あくまで建物じゃなく エクステリア部門です。 建物 と お庭(エクステリア)との調和などのバランスに対して評価頂いた賞となっております。

まず 受賞楯の受け取りは 社長が。

そして この物件を担当させて頂いた 僕も 何気に写真に パシャリ!!!(どこ見てんだ(笑))

この度は 誠に ありがとうございました。 上記バナーより 受賞作品一覧 ご覧頂けますので

よろしけれご覧下さい

 

 

 

未分類

今日は 水曜日で 会社はお休みでしたが、

僕の方は とある工事を行う為に OB様宅へ 伺っておりました

少々トラブルなどもあった

そんな一日の動画です

未分類

今日は、朝から 顧客様への メールの対応などを行い、

その後に、新しいモデルハウスや 新事務所の構想を練って図面や使う素材などを考えていたのですが、

体感的に 1日が30分の様でした。

アレもいいなぁ〜。。。 コレもいいなぁ〜。。。

こう納めれば 空間がカッコよく見えるよなぁ〜。。。この素材も使いたいな〜。。。

トレンドを取り入れるべきなのか? それとも 和風のベースを崩さず いくのか?

などと 図面を描きながら考えにふけっていたら

気づけば 夕方で  今日一日が 終わっていました。

トイレやキッチンなどの設備は 今あるモデルハウスの設備をそのまま流用できたら 他の断熱や素材にコストが回せるので なるべくそうしようとは思っております。

建物の設計やインテリアなどを考えるのが 心底好きなんだなぁと 感じた一日でした。

お疲れ様でした〜

明日は水曜日ですが、仕事・現場に出ております ではまたぁ〜

未分類

現在 工事中の改修工事物件です。

お写真を見させて頂くと、工期的には、クリーニングが終わった頃なのかな?

そんな担当者さんが撮影してきてくれた写真を 少し紹介させて頂きます。

TVボード面の造作間接照明の お写真です。

既存の梁が見えていて 雰囲気の良い空間ですね。

無垢の羽目板天井。見た感じ「杉」ですね。 和風テイストで 温かみがあり 良いですね。

思わず 写真撮影用に 小物の飾り付けをしたくなりました。そんな 空間でした。

 

未分類

僕の ブログは、検討中のお客様やOB様 以外に、 競合ライバル工務店・ハウスメーカーの営業マンも見ている事も もちろん知っております。

知っていますので 内容も それらを意識して 書いているつもりではあります。

富山県は狭いので 噂は いろいろ廻ってきます。

当社の事を 人が少ない会社 とか、会社の規模が小さい、 とか 言っておられる営業マンの方々もおられるそうです。 ライバル業者なので バチバチにやりあうのは お互い成長できて全然イイ事なのですが、事実では無い「憶測」に尾ひれを付けるは ちょっと止めてほしいという思いはあります。

さて、そんな廻ってきた噂のひとつに 「事務所が汚くて小さい」という内容も聞きました。

まぁ これは一理あり(笑)かもしれませんwww

僕は 大学生時代に読んだ 「富山の地元企業 株式会社オー〇ス 創業者(著)」の 『恩の経営』にある一説、自分たちの事務所は ボロくていいんだ! そんな所にお金をかけるくらいなら お客様と従業員とその家族へ還元すべし!ピカピカで立派な事務所はお客様からの利益から成り立つので妬みを生む。という言葉に心底『感銘』を受けてきた大学生でありました。そして 僕は、その会社へ就職。お客様が利用なさるホテルや会館などは、ピカピカでしたが、反面 本当にボロい本社事務所でしたが、僕にとってはソレが誇りでした。

そして、実際 働いて修行してサービスという「業」を学びました。 今思えば 建築を学ぶ以上に 貴重な経験でした。

でも 時代も変わったのかな? 自分たちは「利」に溺れず お客様還元ファーストの経営理念 素晴らしい経営理念だと思っていたのですが、

時代は変わったのかな、、、、(2度目)

ボロい事務所だけど経済的に従業員は潤い、実際の仕事の成果物となる お客様宅は 素晴らしい出来栄え!!というのが、究極のサービスの「業」であり 評価されるべき事業スタイルだと思っていたのですが、、、

会社の形 恰好で 選ばれる時代なのかな。。 少々寂しい気もします。 いやかなり悲しい。ネットの普及で 決して善行という感情が最優先されない資本主義構造が多少は、明るみになったのかと思ったのですが、表面で見て判断してしまう事や、思い込みはなかなか変わらないようです。

愚痴っても しょうがない!!!

と いう事で

じゃあ!事務所を カッコよくしようじゃないか!

ピカピカの最新設備で 打合せのできるよう演出すればいいのかな??

という事で 

新展示場と事務所の計画プランを 現在 自宅で 練っております。

来場された方々が 「おぉ〜」 「わぁ〜」 と言って頂けるような しかけ

今までの展示場設計は ほぼ施主様が選定可能な標準品を使い 非現実的な空間作りを 頑なに、避けてきましたが、

今回 ばかりは 本気を出さないと

また 何を言われるやら

 

モデルハウス「連」も7年が経ちますし そろそろ 新しくしないと ですね。

未分類

今日は、めちゃめちゃ久しぶりに モデルハウスにて接客をさせて頂きました。

昨年夏頃~年始にかけて、設計・現場管理などに追われていて、思い返してみれば、直接的な営業・接客って いつぶりだろうか?

ちなみに 新築希望のお客様ではありません、フルリノベ再生住宅をお考えのお客様です。

(よく聞かれますが、新築の設計とリフォームの設計どちらの難易度が高いですか?って聞かれますが、断然 リフォームの方が難易度が高いです。数ある古い躯体を触る改修工事って、新築の様に組立マニュアルがある訳でもないので、本で勉強も出来ませんし、机上の空論は通用しない事が多いです。経験値に知識を掛け合わせて こそ ものを言う分野です。)

僕が営業マンとしての力量が どこまであるかは分かりませんが、いち設計者としては

率直な想いとして、 あっ!どうしても こちらのお客様 また その物件 是非 手がけさせて頂きたいと思う お客様でした。

こういった想いが先走ってしまい、今日出会ったばかりにも関わらず、「物件の工事状況など YouTube撮影などOKですか?」なんて 伺ってしまい 申し訳ありませんでした。 

(一気に 距離をつめ過ぎたかな、、、なんて思っていたら)

その返答が「YouTube 撮ってもらって全然 良いですよ~」

図面や見積も未だの状態なのに なんか ありがとうございます。

でも 俄然 気合が入りますね!

という事で 来週 現地調査になりました。

競合他者さんも おられるので、うちで手がけさせて頂けるかは分かりませんが、

仮に今後 上手く話がまとまれば、2024年のコンクール出展物件として手掛けさせて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

 

未分類

昨日 自宅のパソコンのパーツ交換をしてみましたと ブログにアップさせて頂いたのですが、

そんな甦ったPC性能をフル活用し 動画4K→2K編集してみました。

分かる人には 分かるかもしれませんが、綺麗な映像になりました

ドラムのスティックの動きの表現や

ギターの光の反射の表現など とても綺麗で いい感じです

動画も綺麗に表現できるという事は、建築の3Dパース図なども 同じで、陰影・深みある表現や レイトレーシング的な表現も可能になるという事です。

仕事にも生かしてゆきたいです。

ここ2日間連続で 趣味系のブログでしたので、

さて、明日からは ちゃんと家作りの内容のブログに もどりますね~