新築工事

今週末にアンコール見学会が行われる旧大沢野町のT様邸は、平屋の二世帯住宅です。

一家団欒のLDKを中心に、キッチンなどは、効率的に共用し、各々の世帯の部屋、客室などをバランスよく配置した家造りになっています。私も二世帯住宅に住んでいますが、1階には老夫婦、2階には若夫婦となっていてキッチン・トイレ・洗面所を別々にしています。別々の生活はストレスも小さく快適ではありますが、T様邸のように二世帯がもっと関わりあう生活を大切にすることもこれからは必要だと思います。

当社では、お客様のライフスタイルに沿った家作りをご提案します。これからの二世帯住宅を考える上で、是非この機会に御覧頂きたいと思います。

 

            IMG_3292.JPG

 

今回 ブログを 更新させて頂いたのは 共栄ホームズの 横山と 申します。 よろしくお願い致します。 共栄ホームズ 宅地建物取引主任 兼 営業として 活動しております。

 

             IMGP4707.JPG

 私くし 横山は、お客様の人生設計を よくお聞きし、ともに 真剣に考え お客様が 今後の人生を楽しんでいかれるよう 無理の無いプランを第一に提案したいと考えております。

人生設計を大切に、新築建て替えが良いのか、再生が良いのか、また 宅建主任として どこでどのような建物が良いのか 大いに語り合いたいと 思っています。 よろしくお願い致します。

 

 

 

         

リフォーム工事, 新築工事, 民家再生

ホームページが リニューアルした際には 現場専用のブログを 新設する予定ですが、、、(たぶん来週くらいには ネット上に アップできるかとは 思います。)


 

 

〇富山市(旧大沢野) T様邸 (新築工事)

   IMGP4689.JPG

現在 11月の見学会にむけて 仕上作業中です。クロス工事は 終了し 今は、塗り壁の左官工事に はいっております。 同時に 外溝工事も進行しております。 見学会用の広告チラシも作成中です。 

(現場管理担当者: 浦野)

 


 

〇射水市 T様邸 (新築工事)

           IMGP8510.JPG

現在 第三者機関の中間検査も 無事に通り 内部は 大工工事 真っ最中です。外部は 下地も 終わり 外壁工事へと 入っています。 外壁は横張りで 家に 広がりを持たせた外観に します。 外壁は 縦張り 横張り とありますが 縦張りの方が材料に無駄が出ない為 コスト的には 安くできます。パラペットタイプの屋根の家は 特に つなぎ見に 水切金具が入り 見た目が良くないな気も、、、 でも水はけ性能は 縦張りのほうが多少優れてはいます。多少ですので、、 水はけを 気にされるなら 性能の優れた材質の外壁を お勧めします。 横張りは材料に無駄がでるため コストはかかるのですが 贅沢な外壁の張り方です。サィデングとサィデングのつなぎ目に 水切が はいらないのも 見た目的に 外観が綺麗に仕上がり 個人的には好きです。 というわけでT様邸は 横張。

 (現場管理担当者: 武田)


 

〇射水市 O様邸 (再生住宅)

  画像 041.jpg  画像 016.jpg

現在 床の仕上工事を 行っております。床を平行に再生補強してからでないと サッシの位置など この先のすべての工事が 傾き出し 歪んだ家が完成しますので。再生工事における床の再生は 構造再生補強と 同等に 重要な工事に なっています。 現在 きっちり 工事進行中です。

(現場管理担当者: 浦野)


 

 

〇入善町 T様邸 (再生住宅)

        IMGP4617.JPG

現在 解体工事が 進行中です。 再生工事の 解体とは 全解体やリフォームの部分解体とは 違い、大工さん、 当社の構造建築士(耐震診断士)、解体屋さん との 組み合わせで 進んでゆきます。老朽化の 進んだ建物を 構造体のみ残すということは 普通の解体とは違う形で進んでいきます。再生工事ならでは の光景です。

(現場管理担当者: 宮村)


 

 

〇砺波市 I様邸(新築工事)

             P1230401.JPG

砺波市 I様邸 施主様の父親は 現役1級建築士。 1級建築士の子の家ということもあり 機能的であり 一風変わった 新築住宅となります。

現在 地盤調査の段階です。 その結果 地盤改良は不要という結果が。 さい先よく工事が 進んでゆきます。

乞うご期待。

(現場管理担当者: 今井)


 

 

〇富山市 M様邸 (賃貸住宅再生工事)

 

         IMGP8464.JPG

賃貸住宅の 再生工事(今の言葉で 「リノベーション」というのですか?)です。現場監督のMさん の写真撮影能力が低い為 あまり いい写真が なかったのですが、、 現在仕上 クロス工事中です。もうすぐ完成です。 新しく再生した 賃貸住宅で また 新たな住人さんが 来られるのを 貸主さんも 期待しております。

 (現場管理担当者: 宮村)


 

 

〇富山市(旧大沢野町) N様邸 (再生住宅)

 

      fwafwae.jpg

富山市 N様邸 再生住宅。 完成 引渡しが 行われておりました。 全然 工事内容の方とか アップできなくて 本当に すいませんでした、、

完成間近に 現場を 見せて頂きましたが、新築となんら変わらない綺麗で立派に再生された いい家に なっており 感動しておりました。今後とも 長いお付き合いお願い致します。

(現場管理担当者: 牧田、浦野)


 

 

 

 

〇富山市(婦中町) T様邸 (リフォーム工事) (現場管理担当者: 宮村)

〇富山市(婦中町) I様邸 (リフォーム工事) (現場管理担当者: 武田)

〇富山市(旧大山町)H様邸(リフォーム工事) (現場管理担当者: 武田)

〇富山市 大泉 O様邸(リフォーム工事)    (現場管理担当者: 武田)

〇富山市(婦中町)E様邸(リフォーム工事)   (現場管理担当者: 棚田)

〇富山市 柳町 K様邸(リフォーム工事)    (現場管理担当者: 武田)

〇富山市(婦中町) S様邸(リフォーム工事)   (現場管理担当者:横山)

  

       IMGP4635.JPG

 リフォーム工事の 多くは 昔 建ててもらった業者さんが潰れた とか、 建てた際に 工事中に 不信感が 出てきたとか の理由が 多く聞かれます。

当社も こうなってはいけない、言われてはならないと 強く思い工事に 取りかかっております。

 

この他 冬場にかけて 富山県内全域に かけて 10物件以上の 新築住宅 再生住宅が はじまっていきます。 その時には ホームページも リニューアルしてあると 思いますので、現場ブログのほうで 随時 更新していきたいと思います。

新築工事

私が 現場担当させて 頂いております。射水市 T様邸 新築工事です。 

上棟後 第三者機関の 耐震検査 防水検査 金物検査 等の検査が 行われました。 無事に問題無く 通りました。   

   P1240401.JPG  P1240402.JPG

 

検査後 も 大工工事、電気工事 と 工事が進み、 現在 外壁工事へと 進んでいます。 外壁には 窯業系サィデング と 無垢板 を使用し  仕上ます。

    IMGP8509.JPG   IMGP8508.JPG

良い感じに 無垢の色の違いが出ています。  サィデングは  真っ白の 無模様なので、この 無垢材が いいアクセントに なっています。

 

 

新築工事

今日は 来月 新築完成見学会 を 開催する 予定の 富山市(旧大沢野)T様邸へ 行きました。 T様邸は 現在 クロス工事中です。と 水廻りの 配管接続工事中です。 この後 塗り壁の 左官工事に 入っていきます。

  IMGP4689.JPG  IMGP4682.JPG

外観は 純和風の 平屋住宅です。 外溝工事も 進めば これぞ「和」とった 赴きある 家に 仕上がっていくと 思います。

廊下の FIX窓から 覗く 坪庭。デッキテラスから 眺める 和風庭園。

完全バリヤフリーの平屋ですので、 動きやすく 住みやすい間取りです。

床面に段差を 設けるということは、空間を 広くみせる効果のある 建築の昔ながらの 「技」 なのですが、モップ一つで スイスイのバリヤフリーの空間も 生活しやすくて いいですよ。

このような 現場の内容は ホームページ リニューアル後は 現場のブログのほうで 更新 していきたいと 思います。

 

新築工事

明日は 砺波市 N様邸 にて 新築完成見学会が 行われます。 10月度 今期「Neo & Classic 共栄ホームズ」 として 出発し 最初の完成物件 見学会です。

そう言えば 砺波市での 新築完成見学会は 久しぶりだなぁ と思います。

もっともっと 砺波市で 広がりを 見せたいな とも 思います。

その 火付けに なる 見学会に したいと 社員一同  思っています。

また その様な 「きっかけ」 となる様な 素晴らしい出来栄えの N様邸。

今日 N様邸の直接の現場担当でない 私も 夕方 施主様のN様と 少しですが 会話する 機会が ありました。 良かった、、、 それだけでも 見学会下準備に 砺波市に 伺った甲斐が あった    そう思いました。

 

明日は いよいよ 見学会です。

今日は なんか 疲れました、、、  少し早いですが お疲れ様です。

 

 

明日、明後日は 素晴らしいN様邸 で 素晴らしい出会いが ある事を 祈って、、

 

 

 

新築工事

今月の 16日()、 17日() と 砺波市にて 完成見学会が 行われる N様邸の ご紹介を  見学会前に 少しさせて頂きます。

実話 この N様邸 10月9日に チューリップTVにて 放送されていました。完成クリーニングした直後の 撮影だった為 家具もなにも 配置されていない 映像です。それが またリアルな 完成直後の映像として 映っています。 今月の見学会は しっかりと 飾り付けを 行い お披露目となります。

 

 

      

 

ご覧頂き ありがとうございました。 N様邸 と言いますか TVでは もう本名が バリバリ出ていた気が 、、、 N様邸の 良さは この5分少々の映像では とてもとても 伝えきれません! 是非 見学会へ ご来場下さい。

TVの内容でも ありましたが 暖炉のある 温かい家です。と 同時に 旦那さんが 言われた 「奥さんが 朝起きる時 温かい状態で 起きて欲しい」 という 言葉、、、  暖炉もいいですけど、この言葉に非常に温かみのある言葉だと 思いませんか? もし 私が 女性だったら 嬉しい言葉ですね。

幸せそうで いい感じです! こんな 温かい「家庭」、「家族」、そして  それらが あっての 「家」。 もう 最高の家でしょう!

 

新築工事

本日は 連休ともあり 現場のほうは お休み状態だったのですが、近隣へ ゴミなどが 落ちていないかのチエックも兼ねて、営業廻り ついでに 射水市 T様邸へ 足を運びました。 

地面に 糸くず と 3センチほどのウレタン断熱材の切れ端が 落ちていたので 片付ました。 あとは 綺麗な現場を 保っていました。

          P1240393.JPG

上棟から 6日が経ち、工事も ペースよく 進んでいます。目標では 外溝工事も完璧に12月上旬には 仕上ようと 思っています。

アルミサッシ関係は すべて取付が 終わり 防水テープにてサッシ廻りの 防水工事も しっかりと行い。壁には 断熱材が 既に組み込まれている状況です。もちろん床も断熱材、床合板も 完了しております。

現在は 天井の下地作りが はじまっております。と 同時に 部屋と部屋も間仕切りの下地を作っていきます。この後 電気屋さんが 配線を この家に めぐらせます。電気工事は 壁で隠されしまってからでは なかなか やり直しできない工事ですので、お客様と 綿密な打ち合わせが必要に なってきます。

我々の生活には 何を動かすにも 電気が必要不可欠です。最近では 自動車まで、、、 

また電気のトラブルは 目に見えない為、厄介です。ここでの しっかりとした作業が 必要です。また 壁、天井を 石膏ボードで塞ぐさいにも 配線にキズが無いか 不良がないか など 再確認が必要です。

また お客様との 打ち合わせも 具体的に 生活スタイルを 考慮しながら進めなければ なりません。

「ここに将来エアコン専用コンセントがいるかも?」 「ここでTVをみるからここにTVコンセントがいる」 「ここはアイロン用のコンセントだから カウンターより高い位置に 付けてください」 「ここに電話を置きたい」 「ここに電子レンジを置きたいから アース付のコンセントを 付けてください」 「神棚をここに取り付ける予定なので ここに神棚用のコンセントを 天井から30センチほどさげた位置に付けてください」 などと いった 打ち合わせです。注文住宅ですので 生活スタイルに合わせた 選択が可能です。

明日は ここ射水市 T様邸の 第三者機関の躯体構造耐震金物検査 と 防水検査が 行われます。 しっかりと 構造計算書通りに 工事のほうは 行っていますので、全然問題なく 合格すると 思っています。

           P1240389.JPG

この写真は 玄関アプローチ3段目の ホールです。一部 コンクリが くり抜いてあるのが わかるかと思いますが、ここは 小庭を 作る予定にしております。和室からもこの 小庭を 眺められる間取りに なっております。排水の経路も しっかりと確保してありますので 大丈夫です。

ここの家のテーマは 「近未来型無機質+和」というコンセプトです。外溝工事も そのような 近未来無機質的でありながら 和の要素も チラホラみせる仕上にしたいと 思っています。 玄関アプローチの天井には 檜を 貼ります。

収納関係も よくある 壁を作って 建具をポン!という 収納ではなく 見せれる収納という形を目指しています。

仕上がりを ご期待下さい。

新築工事, 民家再生

少し前まで 猛暑だと 思っていたら もう 秋になって しまいました。私の家の 「キンモクセイ」も 良い香りを 放っています。 我が家では テラスに出ると 心地よい 「キンモクセイ」の香りと 秋風で 読書を 時を忘れ 楽しめます。 最近は短編小説を よく読んでいたのですが、今は 時の流れに合わせるように 長編小説を 読んでいます。

そんな 落ち着いた季節のなか、共栄ホームズは 冬場から 来年の仕事にかけて 「新築住宅」 「再生住宅」 合わせて 12棟の物件がスタートします。 その他 リフォーム工事は 日々 着々と こなしていっております。昨日で 私の方の担当リフォーム工事現場は 水廻り改修工事など、3物件 完了引渡しを行いました。 とても満足して頂いております。本日は 一段落し、今のうち ブログ更新しております。また来週から 私担当のリフォーム工事がスタートしていきますので。

この後 新卒の人材が 共栄ホームズへ 入社されるそうなので、また 一緒に頑張っていきたいと思います。 人を育てるという使命も あります。 私自身も 頭は決して よいという方ではないのですが、 2級建築士とかの資格も 独学で一通り勉強も しましたが、簡単 楽勝でしたね。 1級は範囲が広く難しそうでしたが、まぁ これも時間の問題でしょう。紙面上の資格だけでは建築業は務まらないし、これは強く思います。私自身 勉強して つくずく思います。 若い人達には こういった具合に 仕事を積み重ねる度に 何かを吸収し 日々自信を 付けていってもらいたいと思います。 

社会には嫌な事から逃げていく者もいますが、逃げ道の先には それなりの場所が用意は されてはいます。しかし その場所で満足できる人は少ないでしょう。自分が逃げた結果からきたハズなのに不満がでる事でしょう。そして また 逃げるのでしょう。そうしている間に 年齢を重ねるのでしょう。 今まで 逃げていく大人を たくさん目にしてきました。 「自分の求める仕事場」と「楽で居心地のよい仕事場」と はき違えないで頂きたい。そんな逃げた人が集まる 職場は 今の時代 長くはないでしょう。

あるサービス業界の経営者の方は 言いました 人間の 6割は 「逃げる人間だ」と残り 4割の やる気のある人間で 社会や会社が 回っていると。 昔は この6割の人間にも 仕事が与えられる余裕というものが 企業 社会にも ありました。昔は このような 関係で 社会が 保たれていたかもしれませんが、今の不景気と呼ばれる時代 社会、会社は 4割の方の人間だけしか求めていません。 まず この不景気を乗り切るには 政治家のせいにするもしかりですが、廻りより まずは自分を 見つめ直してみてはいかがでしょうか? そして 昔4割しかいなかった人間の方に なる努力を。きっと さほど年齢に関係なく 社会 会社から 求められると思います。

 

          nana1119tw[1].jpg

 

人生は 一度きり です。 本気で頑張り 楽しんでいきたい。私は その様に 思い込ませながら 日々 過ごしていますが、 やはり 人間 怠け心が 芽を出すことも あります、、、 そんなとき 自分に こう言い聞かせては います。

 

 

 

新築工事

言い訳から 書きはじめてしまいますが、最近は めっきり現場のほうに 出ていたので 4日間程 更新しておりませんでした、、、スイマセン、、 

射水市 T様邸 新築工事 上棟が 行われました。天気は ギリギリ 雨が降らずもっているような 曇り模様でした。 なんとか 上棟式まで もってくれればと 思いつつ 朝7時 上棟現場へと 向かいました。

 

      IMGP8159.JPG

 

上棟には 大工さん レッカー屋さん 合計10名あまりの 職人さんが 集結しました。 もちろん 仕事の合間に(10時 、15時 と) 休憩を 挟むのですが、本日集まって頂いた 職人さんの 多くが 喫煙者なのですが、誰一人と タバコを 敷地や 一般道路などの 屋外で タバコを ふかす人は いません。 また 公共の道路にダラダラ 座り込んで 休憩する人も いません。 当社の大工さん達は 本当に モラルのある 立派な職人さんであると つくずく 思いました。休憩途中に 飲み物を 差し入れに 来て頂く お客様も 「気持ちいい しっかりとした 大工さんたちだ!」 と 大絶賛でした。 この言葉は 嬉しかったです。

 長年 建築現場に どっぷり浸かっている 通称ベテランの現場監督は ダラダラ、、 タバコを吸いながら、、 という光景は よくある光景と 目に映っている人も多いと思います、だから 未だに 改善できていない原因では ないかと思います。 今の 一般の お客さんから 見れば 「残念」の一言です。お客様の 視点も 時代の流れで 変わってきています。 スーパーの店員さんが タバコを吸いながら レジをしてたとしていれば 死活問題です。 状況は違うかもしれませんが 同じ事です。仕事に対する姿勢の 問題です。 スーパーの店員さんが 駄目で 職人さんならいい ということには なりません。

上棟の方は 夕方 3時頃から ポツポツと 雨が降ってきました、私の方は 悩んでいました。 屋根のルーフィング(防水工事)まで 工事するかしないか、、 射水市 T様邸は 板金の屋根ですので 防水工事の下には 雨音防止の防音材を ひかなければなりません、が この防音材が 雨などで濡れるのは 御法度です。かつ 屋根の下地の木合板も 雨で濡らすのは 良くないですし。 建築に とって 雨とは 最大の敵です。

屋根に 防水のシートを 貼って 今日の 上棟は ここまでと 思った矢先、晴れ間が 急に きました。 その晴れ間を チャンスとばかりに 屋根の防音材、防水工事を行いました。 外部は タイペック(防水シート)で 囲み。

本日の 上棟としては 屋根 外部の 防水工事まで 終わり さい先良い スタートとなりました。

 

           IMGP8176.JPG

施主様 T様 若干25歳 立派に 一家の 城を 築きあげようとしておられます。 私も 住宅ローンを 組んだのが 26歳の 時でした 思い出します。 嬉しいでしょう? ワクワクするでしょう? わかりますよ 私も 「家作り」 経験者として。

無事 上棟式も 滞りなく 終了致しました。

新築工事

今日は 土曜日 休みの方も おられるのでは ないかと思います。 私服姿で 車を運転されている方が 多く思えました。

本日は 私が担当する新築工事の現場 射水市 T様邸の 土台敷きが 行われました。 

基礎の方は 私達が レベル 直角 を算出し、要となる配金組みも 当社と第三者機関との 検査を受け 無事に 通りました。 とても理想的な いい形で 基礎工事が進んでいました。

そして いよいよ 来週は 上棟式が 控えております。

それに向けて 本日は 家の 土台敷きです。

    IMG_3936.JPG

土台 大引き オールヒノキ材を使用しております。防虫剤は使用しておりません。前々から 書いているのですが 防虫剤の使用は 人間にも影響があります。自然素材が原料の防虫剤といっても 人に影響が無いくらいの 少量の使用では 虫にも 効果が薄いということです。 それなら いっそ 完全 自然防虫の ヒノキ材が いいのでは? と 私は 思います。   また 「俺ん家 檜!」 何となく ひびきがいいですよね。

 

    IMG_3940.JPG

無事に 土台敷きの 完了。 見てください アンカーボルトも ズバリ土台の ど真ん中 中央に 来ています。 ここまで ぴったりくると 気持ちいいです。残念ながらこれが 左右に寄っていたりする 新築を よく目にします。  建築会社の方(通称 プロ?)に「そんなに影響は無いよ」と説明されても 気持ち良いものではないです、正直、、、 だって基礎 or  アンカーボルトの位置 と土台がズレている証拠ですから、、、、

新しい建材、新設備をふんだんに使用した 目に見える 仕上ばかりに こだわった家ばかりを 高品質というのではなく こういった工事の積み重ねが 高品質な家と 呼ぶのではないでしょうか? それは仕上以前の問題で 当り前の事と言われるならば、今まで 私が目にした あの 土台と アンカー、基礎がずれていた 数々の現場は なんだったのでしょうか? と 問いたくなります。

アンカーボルトとは?(基礎と土台を くっつけ固定する金具。基礎コンクリの中にボルトの半分を 埋め込む為、一度固めると 移動不可な為 ズレたまま工事が進むことがある)

たぶん普通の方は こんな事には 気付かないうちに 上棟式を 迎えるのでしょう。

私は この上の写真を お客様のT様へ 携帯へ写メールで報告しました。返事は まだ来てませんが、、、、 仕事中かな? それとも 家族サービス中かな?

 

ともあれ びったりと 基礎&土台が 決まりました。 現場も ゴミひとつ無く とても綺麗です!これも また 共栄ホームズの自慢であります。 現場は建築会社のショウルームなのですから。