未分類

今日は 再生工事に向けて 解体中の、 婦中町 S様邸の 解体現場へ 大工さんと一緒に 行ってきました。

今後の再生計画 や 材料の選定、既存材の状況を 見てきました。

既存の材木の状況をみて 細かい手作業となる解体仕上げの 細かい最終打ち合わせを 解体屋さんと 大工さん と 共に 行ってきました。

 

結果から 言いますと、 今回 『再生工事』へと工事選択された事は 施主様のとって 大正解でした。 何故かと言うと このまま 部分リフォームで 住み続けると、仕上げ面だけは綺麗になったかもしれませんが、 大きな地震が仮に 来た際に 躯体が危うかったという事です。 それだけ 躯体に 構造的に問題があったという事です。

今回の工事 こういった問題点は すべて補強を施し 改善致します。

これは 躯体は骨組みの状態にして 基礎から作り直す 再生工事 ならではの できる工事になります。 部分リフォームでは なかなか 気付かない部分 見えない部分も出てきたり 難解な作業です。

 

 

断熱材が全く入っていなかったという事は もちろん問題ではあります。

また 雨漏れは 無かったとの事でしたが、瓦下地は 完全に腐り 雨漏れの跡が はっきりと分かります。 ここまで やられていたら母屋の補強から 垂木もすべて やり直しです。 また一部 屋根の構造に問題もあり、一部 屋根を全解体し 小屋束 から 母屋も 組み直す部分もでてきました。(部分リフォームの繰り返しからこういった問題のある躯体状況になったんだと思います。)

他 いろいろ現地で 打ち合わせを 済ませてきました。 2箇所 鉄骨サポートで 支えてないと気持ちコワいなぁ という部分には 仮補強を施してきました。

お盆明けに 本格的に 再生における 大工工事も スタート致します。

なんか 雨が続く 嫌な 週ですが、、、 頑張りましょう!

 

 

未分類

今日は 午前中だけ お休みを頂いて、 富山大和で 開催されていた、『ハイキュー展』 へ行ってきました。 ハイキューとは ジャンプコミックで連載されていた バレーボールのスポーツ漫画です。

 

大工さんにも 「午前中だけ休ませて! 子供との約束があって。 午後からは 来るから!」 と 伝えて、強制的に 行ってきました。

僕は、学生の頃 バレーボール部に所属していて、背番号は 『4』でした。 

ポジションは『セッター』で レギュラーを務めておりました。 仲間の拾って繋いでくれたボールを アタッカーに最高のタイミングで攻撃を 仕掛けてもらう為に 最高の パス(トス)を 捧げる 縁の下の力持ち的役割。(当時は、何で俺が こんな地味な ポジションなんだよ!と 不満に思っていたのも 事実www)今 思えば ありがたい 人選だったな。。 もっと高みを望んでチームとして努力すれば良かった。。と 後悔しております。 努力しない事が こんなにも後悔するんだと 痛感した過去の出来事の ひとつでもあります。何事も 本気で行った方が たとえ失敗したとしても 後々後悔しないもんなんだなぁ と 勉強になった 学生時代の苦い思い出です。。。

そんな自分がバレーボール少年だから 見に来た訳じゃありません。。 僕は この漫画 実話 読んだことは無いです。

バレーボールに関しても 自分が やるのは好きだが スポーツ観戦に関しては そこまで熱狂的という訳ではないかもしれません。

はい。 俺の話は どうでもいいので、なら 何で見に来たかというと、

うちの子供が このアニメのファンで 「どうしても行きたい!」と 言って 1ヶ月以上前の事前予約開始当日から チケットを予約していたのもありますし、 強制的に 仕事を空けて行ってきました。

肝心のハイキュー展は、 コロナ渦という事で 整理券番号 人数制限を設けての 入場となっており、会場内に 人がたくさんいて 見難いという事も無く スムーズに人が 流れて とても良かったです。

コロナ渦じゃなくても このシステムいいんじゃない!? 

でも 普通だったら 経費や売り上げに制限がかかって 駄目か。。。 運営側も 致し方無い方法だったんだろうと思います。 本当は 無制限にチケットを売って 見てもらった方が 売り上げにもなりますし。

 

お陰で 午前中は、 富山大和 ハイキュー展へ 行ってこれました。

子供も 喜んでくれました。

子供に感想を聞いたら 「脳みそが 浮いた様な 感覚!」 と 独特な感想を 言ってたので、 思わず笑ってしまいましたが、 

僕 「脳みそが 浮くくらい 楽しいって事?」

子供「そう!」

さすがわ 僕の子ですね、 独特の感覚を持っているのかもしれません(笑)

僕も バーレーボールをやっていた頃の あの感覚を 取り戻したかの様な 躍動感を感じました。

おそらく 僕と同じ バレーボール部には 入らないとは思いますが。漫画が好きみたいなので 美術部に入るみたいです。 まぁ ここは 本人に任せます。 どちらにせよ 子供の選択に際して 親として全力で応援する事に関して 何ら変わりありません。

 

 

午後からは 現場に出ておりました、僕が 遅れた分 大工さんが 仕事を 進めてくれていて、

本当に 大工さんには 感謝しか ありません。大工工事の範囲を超えて 監督としての作業も丁寧に 補助遂行してくれておりました。

やはり こういった職人さん達と 生涯 家を作りたいなと 改めて感じました。

逆に 僕は この大工さんの行為に 脳みそが浮きそうなくらい 嬉しく、 大工さんも 監督の目が無くとも いい仕事が したいんだな! と お互いの 信頼感を より高められた 午前休 となりました!!!!

 

昨日 今日 との上棟風景は 個人のYouTube チャンネルで アップしようと思いますので、良かったら覗いてみて下さい。

また かなり良い建物が 富山県内に 建ちました! 

未分類

本日は 上棟が 行われました。

なので 僕は 朝から 夕方まで 現場に おりました。 真夏なのですが、台風の影響もあり 雨が降り 風が吹き

あまり 身体は しんどくなかったですね。(夕方での感想) 本当に 自然のパッシブな力(チカラ)って 偉大ですね! ある意味 作業しやすくて 真夏のジリジリ快晴 炎天下よりも ある意味 ラッキーだったかも。

雨のお陰で 出来なかった作業も 一部あったのですが、無事 工事も 順調に進み良かったです。

 

プレウォール工法の為、 2日間に かけての 上棟です。

 

なんで 通常の在来軸組工法(柱、梁、筋交い、)よりも 上棟時に 時間がかかるのか?

簡単に言うと 下の写真を ご覧の通り 断熱材も  上棟時に組み込むから。

また 屋根を かけるという事は、天井部の 気密も 上棟時に やってしまう必要があります。

それも 手間ですね。

今回は、雨が降っていたので、気密処理は 大工さん達と 相談し 明日の仕事にまわしました。

濡れていると しっかり接着しない可能性もあり、気密がしっかり処理できない可能性があるからです。

夕方には 大屋根を かけ終わりました。 50坪以上の建物ですので なかなか 大変です。

明日も 引き続きよろしくお願い致します!!!

 

未分類

明日は 上棟があります。 場所的に 氷見という事もあり、

朝は 6時頃に 富山を 出た方がいいかなぁ とか 思っています。

世間が お盆休みに 入っていれば 道路も いつもよりは流れているとは 思うのですが、

比率的には、まだ 明日は お仕事という方が 多いでしょうね。 きっと。

だから 朝は 8号線 ラッシュを 想定して 早めに 出ます。

 

また 明日は、現場仕事がメインの為、体力温存の為 今日は、自分なりに 事務所(デスク)仕事をメインに スケジュールを組み込んでいましたが、

週明けという事もあり 「あの~現場 来てくれませんか?」

「やり直しとか 嫌ですよ。 現場来て 実際見て 指示決めて下さいよ。」

確かに そうだ。

 

解体屋さん、 配管屋さん、 電気屋さんに 呼ばれました。 それぞれ 別々の現場です。

結局 思う通りのスケジュールでは 過ごせず、 現場での 汗だくな 月曜でした。

 

 

明日は 上棟です。 台風の状況や 雨も降りそうなので、夏場にしては 足場も悪いですが、 頑張りましょう!

未分類

本日は 日曜日です。 午前中は 営業マンとして、お客様宅へ お伺いしておりました。

設計や現場監督だけでは 我々は 食べて行けません。 今 忙しくても 来年の為に 常に先へ先へと 動く必要があります。 これが 最低限 出来ないと、この先の ご時世 『家作り』で 食べていくのは厳しい時代でしょう。 と 思います。 今まで同様のやり方(セクション分担業務)で 成りたたせる為には 利益率を上げて お客様から 今まで以上に たくさん費用を負担して頂く必要があります。これじゃ 全国展開のパワービルダーと 何ら変わりません。下手すると ある意味では もっと酷いかもですね。

さて

そして 午後からは 現場監督として、現場の片付けに 廻りました。

途中途中 雨が降ったりして、 蒸し暑くて ヤバかったですね。。

なので ブログは 短めで 動画にしてきました。

暑くて バテたので、ご了承下さい。。(クーラーの効いた 自室から 動画編集 と ブログ更新しております。)

 

よかったら ご覧ください。

真夏の現場監督業 R3.8/8

 

https://youtu.be/YFCSs5X0R8c

未分類

最近は 日記の様な ブログになっておりますが、

今日は 珍しく 雨が 降りましたね!

 

今日は 魚津市の見学会で ご予約があった為、1日の大半を 魚津市で 過ごしてました。

魚津での お昼は 食べれる時間が作れれば、いつも見学会現地の 近くにある すき家 へ 徒歩で向かいます。 牛丼(並)350円 税込。 こんなに安くていいのか(汗) と いつも 思いながら 食べてます。 でも 正直 サラリーマンには 助かります。ありがとうございます。

 

ご来場頂いた お客様 誠に ありがとうございました! ご縁が ありましたら また 共栄ホームズを よろしくお願い申し上げます。

さて、さて 明日の 予定です。

明日は 午前中 打ち合わせがあり、

午後からは 現場の片付けに 廻ります。 結構 現場も 富山県内 多岐に渡っておりますので、 なかなか 大変です。

「 日曜に 片付けするがけ? 」 と 言われそうですが、

お盆前 という事で、 スケジュールが 立込んでいて もう明日の午後からしか なかなか時間が作れない感じです。

(ちなみに 共栄ホームズの お盆は、HPにも記載されてますが、8月11日~15日です。)

 

 

職人さんたちも 日曜なので 現場を 空けてますし、

一人 有意義に 外で 身体を 動かし いいリフレッシュに なるかもしれませんね。

もちろん デスクで行う 建物の設計なども 楽しいのですが、

たまに 休日に スポーツで 汗を流すと 気持ち良いですよね。 僕的には、 その代わりになり いい時間となりそうです。  これを 仕事の雑用として、やらされていると 捉えると 一気に しんどくなりますが、 捉え方で 結構 変わったりしますよ。 

休日のスポーツですww 現場も 綺麗になり 一石二鳥!

見かけたら よろしくお願い致します(笑)

でも 雨かも。。 

 

未分類

今日も 相変わらず 暑い日が続きますね。

お盆前に 上棟も 控えており、台風の進路も 心配ではあります。

進路が 外れる言を 願っております。

 

ここ最近、何軒かのOB様宅 へ 伺ったのですが、メンテナンス関係です。

メンテナンス といえば、

カギが閉まり難い、ドア(引き戸)が閉まりにくい、

とか 木造なので木材の収縮から起きる室内 コーキングが切れてきた、 とか

その他 イレギュラーな トラブルが 住んでおられれば、家なので数々出てくるものです。

8割ほどは その場で 対応可能なのですが、 製作したメーカーしか直せない様な事象の場合、どうしても 後日に メーカー対応と なるような事もあります。

 

どのOB様宅へ 伺っても、本当に 温かく迎えて頂き ともて感謝致します。

そこで いつも感じる事なのですが、

僕が 出向くメンテナンスの多くは、 やはり自分で設計や現場監督をさせて頂いた家が ほとんどなのですが、 改めて 伺い。 久々に見る『家』に やはり 惚れ惚れしますよね(笑) 

自画自賛ですけどねwww  でも これが 正直な感想です。

きっと 施主様も 同じ気持ちだと思います。

自分の作る家に 自信があるんだと 思います。 なので 具合が悪くなれば 治したいし、不便に感じられるところは 元にもどしたり 改善したい と 思う。

 

また 施主様のセンスで 家具で お化粧をされた 空間。 また 生活感漂う 空間。 これまた良いんですよ! あっ こんな飾り付けあるんだ! とか 驚かされます。

(立山町 N様邸 僕がお引渡して来た時の『中庭』よりも 手が加わり 全然良く仕上がっていて ビックリしました! 苔(こけ) と モミジが とても 良かったです。ちなみに N様邸 当社HP 施工事例にも ありますよ。良かったら探してみて下さい。 

あぁ! あと 平屋住宅 K様/S様邸の デッキテラスからの立山連峰も 相変わらず 最高の絶景でしたね。下手な旅館なんかより 全然 良いですよ!!頂戴したアイスコーヒーが 景観も相まって 何倍も 美味しく感じました。)

 

どの家を 見ても 新鮮で 綺麗にかつ大切に使って頂いていて とても嬉しく思います。

メンテナンスに関しては、伺った事に関しては すべて 手配済みですので、

順次 お盆明け 早いものでは 近日中にも 行います。

 

家作りをしている身としては、 引き渡し後も 笑顔で 『家』と 共に出迎えてくれる事が 最高に 嬉しい瞬間であります。 

 

よろしくお願い致します。

 

 

未分類

お疲れ様です! 夏バテですね。 

なんとか元気で 過ごしております。

昨日は 魚津市で 基礎工事の 丁張り作業を 行って、バテバテで 夕方 5時に終わって

帰路に付きました。

基礎屋さんも コンビニで ガリガリくんを 買って食べてました(笑)

そんなガリガリくん みたいな 氷菓子が 美味しい 季節ですね。

 

そんな中、今日は 婦中町 S様邸 再生工事における 解体工事が スタート致しました。

私は、朝一 神棚保管の為、取り外しと 持ち出しを してきました。

しばらく解体が進むと 大工さんと、 現場材料の 拾いだしを 行います。

 

こちらの建物 立派に 蘇ります! 

乞うご期待下さい。

 

さて、上棟を 控えている、 氷見の現場に 行ってきす!

 

 

未分類

本日も 朝から ずっと出ておりますので、ブログ更新も おそらくは、できないと思います。

文章を書く ブログの役割的には、 手抜きになるのかもしれませんが、 昨晩 仕事後に 深夜までかけて 編集、作成してみた動画 貼らさせて頂きます! 頑張って作りました。

良かったら見てみて下さい。 そして、動画の想いを 胸に 

でわ 行ってきます!!!

 

未分類

週末 2日間 研修で、会社を 空けておりました。

そのお陰で、 怒濤の 一週間が 始まりました。

休み明けのスケジュールを 現場や 職人さんたち や お客様と 擦り合わせていると、

10日間ほど 休みがなくなりました。 要するに お盆まで 休みがなくなっちゃいました。。

スケジュール管理が悪いのか、 仕事が 有りすぎるのか 分かりませんが。

1日 24時間って やはり少ないな と 感じます。。

2日ぶりに 会社のメールをひらくと ありがたい事に 魚津市の見学会の 予約まで たくさん頂きました。 ありがとうございます!

 

もう少し スケジュール管理を うまくやらないと 体が いよいよ ヤバイなと 思いました。しかも 今年の夏も 暑いし。。。

少なくとも 睡眠時間だけは 確保したいと思います。

 

なんか 去年の お盆も現場に出たりで ほとんど 休んだ気がしなかった 記憶があります。

過去の ちょうど一年前の この時期の ブログを見ていても そんな感じがしました(笑)

去年のお盆中も 自家用車のジムニーで 現場や お客様の 所へ飛び回っている感じが ブログに書いてありました 懐かしいwww

建築業界あるあるですね。冬は 寒さ 雪とともに 着工が 冷え込み、 春先から どんどん申請 や 工事が始まり、 忙しくなるのが ちょうど 初夏~お盆頃のこの時期ですか。

踏ん張りどころなのかもしれません。

 

利益率の良い仕事だけを 選んで 仕事もセーブしながら やるのが 一番 賢いのかもしれませんが、

過去に 何組かの お客様に 言われた 「これからも 変わらないで下さいね」 という言葉に いつも後ろ髪を引かれ

 

『 素 』 に もどります。 

ありがとうございます。