未分類

11月9日(日)のブログで紹介した記事「再生ギャラリー「Classic館」講演会」が、北日本新聞に掲載されました。ご来場、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

今回の講演は、全6回企画しているセミナーの1回目で、2回目を11月23日(日)13:30より、富山国際大学の長尾治明教授を講師に開催します。是非ご来場ください。

 

IMGP8858.JPG

 

 

未分類

本日は射水市の新築住宅の上棟でした。

この日は柱、梁、棟などの骨組みが1日で一気に組みあがっていく日で、朝は基礎と土台だけだったのが、夕方には建物の形が組み上がっています。その様子に感動を覚える人もいます。

夕方からは上棟式を行いました。上棟式は、無事棟が上がったことを喜ぶとともに、建物の無事を願うものです。「四方お清め」では、お姉ちゃんが大活躍でした。ご家族にお集まりいただき、大変暖かい式典になったと思います。驚いたのは、式が終わった後、社員一人ひとりにお手紙をいただいたことです。大変ありがたく思っておりまして、一同これから一生懸命家づくりを進めさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。

IMGP8777.JPG

 

 

IMGP8833.JPG

 

 

 

DSC01655.JPG

 

 

DSC01663.JPG

 

IMGP8847.JPG

 

未分類

収穫の秋真っ盛りですが、当社の再生ギャラリー「Classic館」でも収穫の秋を迎えています。といっても、共栄ホームズで畑をやっているわけではなく、敷地内に色々な木が植えられています。

まず目につくのは柿です。秋を代表する果物で、富山県の名産でもあります。この間枝からもいで食べてみましたが、甘く熟していて、今が食べ頃です。

ゆずも人気があります。辺りにはいい香りが漂っています。最近は朝晩冷え込んできているので、ゆず湯を楽しむのに最適です。

かぼすも実っています。かぼすはどんどん大きくなり、黄色くなっていますが、高い所に実をつけているため、なかなか手にはいりません。焼き魚にかけて楽しむのは、もう少し先のことでしょうか。

この他にも、秋の定番のどんぐりも実っています。テーブルや床の上でころころ転がすのは、子供の頃一度はやった遊びではないでしょうか。

再生館の周りにはファミリーパークやガラス工房があり、また車どおりの多い道が横を走っていて、賑わっています。しかし木々の実りを見ると、ここが元々は静かな農家住宅だったことが分かります。

再生ギャラリー「Classic館」にはこんな楽しみもあります。果物が成っているモデルハウスはなかなかないと思います。

PA250021.JPG

 

PA250019.JPG

 

 

 

未分類

秋が進んで少しずつ肌寒くなってきていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。当社の現場も着実に進んでいます。

射水市の再生住宅は、間もなく完成となります。内部は当社の再生住宅らしく、梁を見せたLDKや、塗り壁の和室など、変化に富んだ空間になっています。屋根の稜線は再生前の状態とほぼ同じで、築49年の家族の思いを受け継いでいく外観になりました。

また外観はお庭とよく合っていて、庭を望めるデッキや、所々に設けられた坪庭など、住宅の周りには豊かな緑が広がっています。お庭はお父さんが熱心に手入れをされているもので、現場に通う当社社員も癒されておりました。

 

 

IMGP8677a.JPG

 

 

 

IMGP8650a.JPG

富山市の再生住宅は大工工事が終わり、内装工事へと進んできました。ここまで来ると、外から見た姿はほぼ完成形で、内部はイメージが大分わかるようになってきます。家族の集う場所には吹抜とトップライトを設けて、明るい空間が広がります。外観も既存の庭と大きな屋根がマッチして、既存の柱梁を生かした当社の再生住宅らしい佇まいとなっています。
IMGP3214.JPG

 

 

 

IMGP3218a.JPG

 

 

高岡市の再生住宅は、大工工事の真っ最中です。床や壁に断熱材を入れるなど、建物の性能を上げるための、大事な工事を進めています。再生住宅というと、昔の柱や梁を生かした空間が特徴ですが、それを支え、現在の生活を行うための見えない部分の仕事も、しっかりと行っています。またこちらの住宅は、既存部分を一部完全に残しながら進めています。最近、古民家再生が各地で行われていますが、このように柔軟にお客様のご要望にお応えできるのも、当社ならではの仕事です。

 

IMGP3108.JPG

 

 

 

IMGP8629.JPG

 

 

 

まだまだ秋晴れが広がるこれからの季節、今後も当社の現場レポートをお送りします。乞うご期待!

 


 

未分類

当社では今月、新築住宅が3件着工しました。それに伴い、先週はA様邸、今週はM様邸の地鎮祭を執り行いました。

地鎮祭とは、その土地の神を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得ることで、これから行われる工事の安全と、家族の反映をお祈りする儀式です。

A様邸の地鎮祭は小雨の降るあいにくの天気でしたが、厳かな祭事となりました。また今後、本格的に工事が行われるということで、嬉しさの中にも緊張感が見られる、若いご夫婦の表情が印象的でした。

IMGP8307.JPG

 

IMGP8320.JPG

 

IMGP8359.JPG

 

M様邸の地鎮祭は天気に恵まれ、ご家族の方にも大勢お集まりいただきました。これから家づくりが始まっていくという、前向きな空気が会場に溢れていました。

IMGP3063.JPG

 

IMGP3077.JPG

 

IMGP3099.JPG

 

A様邸、M様邸とも敷地は住宅団地にあり、静かで良い環境です。社員一同、これから始まる新しい場所での落ち着いた生活のお手伝いをさせていただきたいと思います。


未分類

先日、弊社創業30周年記念式典・祝賀会を開催致しました。

記念式典では、来賓の皆様からご丁寧な祝辞を賜り、誠にありがとうございました。

祝賀会では、高原兄さん、TOMOMIさんをお招きしてのコンサート、スキー・ジャンプの長野オリンピック金メダリスト・船木和喜選手とのトークショーの開催もあり、大変盛況な会となりました。

当日ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

こうした式典を開催することができたのも、ひとえにお客様、一緒に仕事をさせていただいた皆様、お世話になった皆様のおかげであり、心より感謝申し上げます。

今後とも共栄ホームズをよろしくお願い致します。

 

IMGP7737.JPG IMGP7787.JPG

IMGP7775.JPG

未分類

 

太陽笑顔.JPG子どもの笑顔って不思議ですね。
見るだけで何もかも忘れられる…
何もかも前向きに笑顔にさせられる。
背中をポンポンと叩いてくれます。

 

本来は子どもの笑顔は親の笑顔が以心伝心しているのかなぁとつくづく感じさせられる毎日です。相互作用で、家族は「絆」で繋がっているのだと思います。

 

その絆を作る「家」

土台となる「家づくり」

心から応援していきます!新米ママより

 

 

未分類

国宝というと、奈良の法隆寺など、有名な建築がいくつか浮かんでくるかと思います。建造物の国宝は日本に200件以上ありますが、実は富山県には1件しかありません。

その1件が、高岡市にある瑞龍寺です。
先日、その瑞龍寺がライトアップされるということで、
高岡市在住の私は、仕事帰り行ってきました。気軽に国宝へ行けるのは、嬉しいものですね。

ライトアップは光の色が次々に変化すし、建物の表情が変わっていきます。そのため、今いる場所がお寺であることを感じさせず、400年以上前に建てられたことを忘れさせる、新たな空間となっていました。

瑞龍寺のライトアップは大掛かりなものですが、私たちが暮らす住宅も、ちょっとした工夫で新しい魅力的な空間に生まれ変わります。

ライトアップに関連して照明について言えば、電球の色を変えただけで、安らぎや元気をくれるようになります。

こうした有意義な時間を、日々の生活の中で少しでも増やしていければと、帰り道の参道で思いました。

 

  IMG_5314.JPG

IMG_5327.JPG

未分類

富山市内の再生住宅の現場も、大分進んできました。

当社では、工事現場も家づくりのきっかけとして重要と考えているため、一目見て共栄ホームズの現場と知ってもらいたく、写真のようなシートを掲げています。

また、壁に描いてある「Neo&Classic」のロゴは、湿気を通して水を防ぎ、熱を遮るシートで、最近の住宅には欠かせない材料となっています。小さなことですが、当社の家づくりを知ってもらうための工夫をしています。

 

 

 

IMGP2201.JPG