未分類

週明け 月曜日です。

今日から 解体工事がスタートするので、 気合を入れて 昨晩は、 午後9時に寝て 朝6時に 家を出て、現場に 行きました。 少し 早く着きそうだったので、 コンビニで時間を 潰して 7時45分に現場入り。

誰も来ていませんでした(笑)

そこから 45分後の 8時30分に 解体屋さんが 到着。

「あれ 早いすね! 武田さん いつも8時半にならんと 現場 来んから、武田さんの時間に 合わせてきたんにぃ~」 って 言ってましたwww

確かに。。。 うん いつも そんな感じやわ

と、 こんな感じで 8時30分から 解体工事スタート。

 

工事内容としては、タイル風呂からユニットバスへの入れ替え、 ボイラー新設工事です。

なので 解体屋さんと一緒に 仕事するのは 今日だけ。

9時に ユニットバスのメーカーさんと 打ち合わせの約束していたのに、 来なかった。

来たのが 10時。 僕 以上に ルーズ(笑)

お陰で 10時までは、 僕も 一緒に タイルの搬出や残材の撤去など、解体屋さんの 手元をしていました。

さて、工事が はじまったばかりです。

午後から 打ち合わせがある為 一回 抜けて 午後からまた来ま~す! と 伝え、

「えぇ~!!」 とか 言われながら、 

現場を出てきました。

よろしくお願いしますね!

 

未分類

今日も 天気の良い 日曜日ですね!お出かけ日和です。

能登地方震源の 震度6の地震がありましたね。 何事も無い事を 祈ります。

さて、

今日は、 仕事で お客様宅へ 伺わさせて頂いていたのですが、その際に 施主様より 畑で採れた サンチュを たくさん頂きました。 

K様 ご家族の皆様 誠に ありがとうございます!

それを片手に 帰宅したら

「今日は 父の日だから そのサンチュで 焼肉にしよう!スーパーで肉 買ってこよう!」 と 言われて、

あっ! 今日 父の日だったのか。 と 思い出しました。

すっかり 忘れていましたけど、今日は 父の日でした。

皆様は 父の日 何か されましたでしょうか?

お陰様で 我が家は 今晩 自宅で焼肉なのですが。

ちなみに 母の日には、子供と一緒に スーパーへ行って 奥さん用に 奥さんが好きな、うなぎを買って帰りました。 子供は うなぎ 食べれないので、 僕と子供は、一緒に ラーメンを食べました。

※買った肉の写真じゃないです  (PotoACより引用)

 

奥さん曰く 「父の日 皆 同じ事 考えているのか、近所のスーパーに あまり良い肉 もう残って無かったわ~」 と言ってました。 そっかぁ 良い肉売り切れてたかぁ~ 確かに うちら買いに行くのが 遅かったもんなぁ、、、 なんて思いました。

もしかして 和牛とか 食べれるのかなぁ~?なんて 期待しましたが まぁ いいか! 

施主様より 頂いた 美味しいサンチュがありますし!

ありがとうございます。感謝

 

 

未分類

今日から 内装工事が はじまりました、婦中の家へ 来ております。

大工さんたちの 残材の片付けを 行っております。

昨日も 来たのですが、トラック1台の荷台が パンパンに なってしまった為 今日 改めて 出直してきました。  

それにしても 暑いですね。 お陰様で 昨日も今日も 汗だくです。

そんな中 昨日は、未だ 取り付け途中だった キッチンのが取り付けが終わり、養生中だったので、養生材で隠れる前に 一枚写真を 撮らせて頂きました。 この後 しばらく養生されたままの状態が 続くので 貴重な 一枚かもしれません。

オールステンレスキッチンです。 水洗カランは 計3箇所あります。 うち一つは 保健所の水質検査に合格されている井戸水が接続されております。

キッチン屋さんも 言っておられましたが、

「久々に こんな豪華な ユニット組んだわ!」

って 言っておられました。

確かに カッコよくて、豪華なキッチン空間ですね。 

僕の 個人的な 廻り や 友人宅でも 見たことはない豪華な空間ですね! 羨ましいです

 

さて 内装工事が どんどん進んでゆきます。よろしくお願い致します。

仕上がりが楽しみです!

未分類

お疲れ様です! 今日は めちゃめちゃ 忙しいです。

超手抜きブログで スイマセン!

今日は、 富山市の 現場で 瑕疵担保保険の防水、躯体検査が 行われました。

その 立会いに 行ってきました。

結果は 無事 合格! しっかりと 防水処理もしましたし、躯体も 大工さんが 設計図書通りの金物を使い 頑丈に 組み立てました。

 

これから 打ち合わせが 出て行かないといけませんので 失礼致します!

では また!

 

 

未分類

今日は 水曜日です。 ありがたい事に お休みです。

そんな休みの日、2階と 自分の部屋の掃除をしています。

学生時代 テスト期間中に 急に 部屋の掃除をしたくなる気持ち。

勉強環境を整えようと デスク廻りの掃除を始める訳なんですけど、キリが無くなり 結局 勉強時間が無くなるという結果。

大人になっても やる事は 変わっていません(笑)

最近は、変形梁などの部材の主軸ラインを計算で求める 断面相乗モーメントの勉強をしているのですが、このまま 部屋だけ綺麗になって この勉強時間を 取れなくなるのかもしれませんwww

ただ どんなに忙しくても疲れてても 一日に30分以上は、仮にYoutubeを見る時間を諦めても確保する様には しているので、たぶん 大丈夫かと思ってはいます。

で、

せっかくの休みに、こんなダラダラな感じで 勉強していると、最近 ふと 思った事があります。

最近 うちの子供も 部活が終わって 自転車で帰宅するのが、6時過ぎになっている姿などを見ると、子供って 大変だなぁ。。って 思いました。 あんなに重い荷物を自転車に乗って20~30分かけて登校。。。 富山県の大人なんて、職場へ自動車で ブゥーン!でしょ CDでも聴きながら。 

高校受験だと 中学3年間かけて 勉強し合格を勝ち取る為に勉強していると思います。大学受験も然りですよね もっと大変です。 ある程度の 高校や大学を目指すとなると。朝から夕方までの授業を受けて、部活動をして、帰宅してから 受験に向けての勉強している訳なんですよね。 

客観的に見ても 大人より 大変じゃん。。。大人よりも自由な時間 無いのかも? って 僕は 思ってしまいます。

更に、こんな習い事 やらせたい。将来役に立つから! 親の想い 期待も良いと思います。 きっと子供は その期待に応えるべく 自分の時間を諦め 習い事にも通い また 頑張るとは思います。

かといって、自由時間が無いから可哀そうと 放任し過ぎると 子供は 楽しい方に 流されてゆきますし。大人による時間の管理は必要ですし なかなか難しい問題ですよね。

ただ 子供には、少しの自己選択の余白も 残す様に 個人的には 心がけるようにしてます。

「諦めの価値」って 本にも 書いてありましたが、 何を諦めて 何を得に向かうのか。

あまり書くと 本の ネタバレになりますが、東大に受かった99%の人って、一般的な青春時代の代名詞、遊び、恋愛に スポーツ 交友などを 諦め 勉学に重きを選択した人が多いのだとか。 (一部の 1%の 天才を 除き)

こう思うと、

犠牲 無くして、得るのは無理。 今の自分は、結局 自分で選択して歩いてきた道の結果。

有限の時間の中 選択って 重要だなぁと思いました。

正しい諦めの境地。

別に 人よりも優れてなくてもいいし、廻りに認められなくてもいい、経済的に成功しなくても 別にいいって 割り切れれば 人生 ある意味 楽しそうですね。

自分の 心に 聴いてみたいと思います。

…..きっと そうは 思えないので、この先も 努力してゆくしか 無さそうです

 

家作りも 似たようなものがあり、すべて手に入れようとすると かなりお金がかかる為、何を諦めて 何を得るのかという 間取り作成時、内装計画の際には、 考えて選択して 進めてゆきますよね。

家作りでの予算面で 何を諦めたらいいのか 分からなくなった時、間取り集など 家作りの先輩たちの体験 Youtube動画 なども 良いのですが、 視点を変えて、 一見家作りとは全く関係なさそうな こういった 「諦めの価値」って 本なんか 開いてみると パッと視界が開けて見えてくるものがあるかもしれませんよ。

 

未分類

こんにちわ!

下の写真の空模様からも お気づきかもしれませんが、梅雨が近い事を示唆していそうな 雰囲気が滲み出ている気がします。 

そんな中、 婦中の家 の 足場が 無事に バレました。 

そして外観の 姿が 現れました。

長かった 大工工事も 明日で 終わりで、大工さんたちも 引き上げてゆきます。 

そして内装工事へ バトンタッチです。

その前に 電気屋さん 忙しいとは聞いておりますが、配線取り出し お願いしますね!

内装屋さんが 今か今かと 待っております。

 

仕上げ工事 施主様にとっては 待ちに待った工程かもしれませんね。

そして、 いよいよ完成に 近づいてまいりました。

 

重厚感もありながら、『HERT20』断熱性能 UA値 0.48以下の GⅠ性能を誇る建物です。

断熱材:ネオマゼウス65mm + トリプルガラス(クリプトンガス)仕様の建物です。

まさか こんなに大きな和風住宅が そこまでの性能を担保しているとは なかなか想像つかないかもしれませんが、性能認定を受けておりますので 間違いない事実です。

性能だけではなく、内装が仕上がってゆくと とても いい雰囲気の空間に仕上がってゆきますので、今後の 更新 等 乞うご期待下さいませ!

 

 

未分類

最近 ジェネレーションギャップを 感じる事がありました。

僕達の子供の時って、外で友人達と遊ぶ、 また 仮にゲームをするにも 誰かの家に集まり ワイワイやっていた 感覚なのですが。 よく 「ゲームばっかりしてないで 外に遊びに行きなさい!」って 叱られたものです。

さて、時代は流れ

自分の子供が PC や スマホの画面を見ながら 楽しそうにしているので、何をしているのかな?って思って 聞いてみたんです。

そうしたら 仮想のバーチャル空間で フレンド(ネットで繋がっている友人)と遊んでいる。 

「今 皆で 鬼ごっこ やっている。」って 言っていました。 

身体は家で一人、 頭の中は アバターを使い、バーチャル空間に集まり 遊んでいるみたいですね。

その バーチャル空間には リアルの学校の友達もいたり、全く知らない小学生~中学生が混ざっているそうです。

しばらく 画面を見ていました。

普通に 文字を打って 会話も していました。 

どうやら チャット機能もあるみたいです。 (一体 どこで、 こんな機能や使い方を 知ったのか!?子供の探究心や行動力、吸収力は 半端ないと感じました。)

また ブランコ や トランポリンなどの遊具もあったり、 時間帯によっては バーチャル2次元アイドルやグループのライブなんて開催されるらしいので 一緒に 観賞し応援するらしいです。 

「。。。。」

僕らの世代でいうと オンラインゲームなどの空間は、コアな オタクってイメージが強かったので わざと敬遠していた感があったのですが、僕の場合 根はオタク気質と思われるので 興味はありました。

かといって 実際 リアルに体験した事は ないので、子供のやっている遊びは やはり理解できないなぁという感覚。 オンラインでの繋がりは なんか少し恐いって思っちゃう感覚、うちらの年代以上~の人結構 多くないですか??  

そうなんです 人って 理解できない事に対して 強い警戒感を持つんですよね!

ここで 脳裏によぎるのが 親から言われた 

「ゲームばっかりしてないで 外で遊びなさい!」って 言葉。 

なので 思わず僕も 反射的に その言葉を 言いそうには なるのですが。

一度 考えてみます。。。 

でも考えがまとまらないので 容認している現状。

また そんな遊び方 実際 やってみると楽しいのかもしれません。 

最近ですと、コロナ 巣篭もり ネットの普及 などがあり

「遊び」という 形態が変化してきているのかもしれません。 最近は コロナ巣篭もり感も少なくなり 外に出る機会も増えそうなので、外遊びが好きな子は 自然とそうなってゆくとはおもいます。

ただ 確証的に言える事、また 最終的に 思うこと 

親のやっている事を見て、自分なり 応用的に 楽しんでいる姿が子供だと思い

親の影響って かなりあるんだなぁ って つくずく思います。

特に 僕は 子供にPCは 小さい時から 触れて使い慣れてほしくて、触らせているのもあるのでしょう。 

また僕に限った事じゃなく、一般的な 親も 家では、PC スマホ、タブレット片手に 用途は違うとしても 日常的に 何かしているでしょうし。

子供は毎日でも仲の良い友人と遊びたいが、親の方が アポイント無しで 子供が勝手に友人宅へ遊びに行くことも 失礼であるという認識、また 親の許可無しに 勝手に遊びに来てもらっても困る。という風潮も 昔より強く。 子供からしたらリアルに遊ぶ為には 大人の事情による障壁が高く、イチイチ煩わしくて仕方がない。 なら オンラインなら 大丈夫なんじゃない?って 必然的になるんですよね。 そんな影響があったりします。

 

こういったネットを使った新しい遊びが 将来に どう影響があるのか 正直分かりませんし、絶対的に是正、肯定する事も 危険だとは思いますので、 気をつけて状況を見守ってゆきたいと思います。

 

 

未分類

おはようございます! 天気の良い 日曜日ですね!

この時期 ファミリーパークなど 混んでそうですね。 まさに今週末は、梅雨前の お出かけに最適な 頃合いかもしれません。 もう 梅雨入り も いよいよですね。

さて、

新築工事における 既存建物 解体工事前の お施主様宅へ 伺ってきました。

 

仮住まいの建物への ボイラー移設など、 今のご時世 ボイラーなどの給湯器(日本製)は、 発注してから 最短で2ヶ月以上かかりますので 現在 使われているモノを 再利用という形になりました。(エコキュートは 今のところ 納期遅延は そこまででもないです)

なので 今年の 冬前には ボイラーの点検などおススメ致します。 また 既に 給湯機の調子の悪い方は 今のうちに交換の手配 や 検討をされた方が 良いと思います。

 

一方 私の方は 神棚の取り外し、お預かりに行ってきました。

建物完成まで 大事に お預かり致します。

建物が完成した際に 新しい建物に取り付けさせて頂きます。

いよいよ ですね!

よろしくお願い致します。

未分類

今日は 土曜日です! 

本日は 現場に 出ずっぱりなので、ブログ更新している暇は 無いかと思い、昨晩のうちに書き終えた内容を 予約投稿しておきます!

では 行ってきます!

 

さて、

先日 休みの日に 遊びで設計した建物。

遊びとはいえ なんだかんだで 結局やりはじめたら、内観図も作りたくなり プライベートの時間を使い 作成してみました。

この建物です。 【外観】

 

【アプローチ】

【廊下ホールからの アングル】

【アプローチからの アングル】

 

↓ 間取りも 一応 アップしておきます 

間取りと内観図を 見比べて 想像してみて下さい。

赤矢印の部分①~⑤の 内観図を 作成してみました。

実寸法から作成した3Dなので 再現性は高いハズです。

【1階】

 

【2階】

今回は 性能を重視し トリプルガラス樹脂サッシを採用しているので、 お得意の 開放的な大きな窓は使ってはいない 設計なのですが。  それなりに 面白い内観になっていますので、ご覧下さいませ。

【視点① 吹き抜けのある玄関ホール】

玄関ホール と 玄関クロークって 普通 建具などを入れて区画を区切る事が多いのですが、今回の間取りでも隠し壁で隠してはありつつも あえて 繋がりがある様に 配置したFIXの地窓が 見せ所です。 チラリと 外植栽が見えているのも 良い感じです。

 

【視点② ホール~廊下】

さり気なく 廊下奥に 格子を配置し、間接照明で彩っております。 今回は玄関が 吹き抜けでとても明るいので 間接照明などを用いて 影を楽しむ様な仕掛けは 奥の廊下に配置しました。 暗い空間の方が 間接照明って 生きてきますよね。

 

【視点③ 1階にある 寝室】

中庭とデッキに囲まれる 寝室です。 ここの部屋だけは リゾートに来たような空間にしたかったので、 中庭の緑と ウッドデッキで囲みました。

 

【視点④ 2階 LDK】

立山連峰が 望める 出窓があります。 この出窓が 外に出っ張ることにより 玄関アプローチの屋根も 役割を兼ております。 TVボードの地窓からは さり気なく 1階の中庭が望めます。

【視点⑤ 2階 LDK 】

性能、耐震を意識し 外皮面に 大きな窓を設置しませんでした。その変わり 室内の断熱区画内に吹き抜けを設け さらに室内窓を たくさん設け そこから 光を 各部屋へ存分に取り込む形にしました。

建物を考えるって 楽しすぎますね!!!

良かったら ご相談下さい。

 

未分類

設計する際に 大事に している事は 何ですか?

って 聞かれたら

「学問半分 遊び半分」 って 答えます。

学問って 

そうですね。

建築士試験に出てくる様な内容ですね。建築基準法 や 施工管理指針 ですね。耐震性の構造計算や断熱性能の外皮計算も コレにあたりますよね。

ただ この学問だけで建てた建物は 建築士試験の製図試験の模範解答の様な 正直あまり「住みたい!!」って 思えないような家になっちゃいます。 真四角の柱がすべて通っている総二階が、コストなどの面も含めて総合的に見て一番なんですから。

こういった学問面も 踏まえつつ、

これに 自分らしさ や 施主様らしさ などを組み込む事を 『遊び』 と言っています。

独特な間取り や 個性的な外観も これに当たりますよね。

この遊びの部分って 設計者や施主様の個性や感性が どうしても出てしまう所なので、万人受けするモノではないですよね。

あまり 遊び過ぎても 学問でいう施工管理の指針に反比例してゆきますし、 なかなか 比率が難しいですよね。

ヒアリングで どこに比重を 載せられるか判断できるのも 注文住宅のよい所です。

 

さぁ 皆様は どのような建物を お好みでしょうか?