未分類

先週金曜日まで 仕事に余裕があったのですが、 週明け初っ端から 結局 仕事がイロイロ舞い込んできて、カチャカチャの 武田です。 先週末片付けた 机上も もう カチャカチャです。 仕事柄 多岐にわたる図面を広げて 一棟の 家を仕上げてゆくので 仕方のないことです。 頑張ります。

さて 今日は カチャカチャの合間を抜けて、八尾町のU様邸へ 鉄骨屋さんと 階段のうちあわせに行ってきました。  高岡市に確認申請を出しにいくのは 今日も どうも 段取り的に無理そうです。。。 明日にしようと思います。

 

ウッドデッキテラスの中庭を望む 吹き抜け部分に 鉄骨製の 階段がかかります。 骨組みはブラックの塗装品で シックにまとめます。玄関ホールからも見える場所なので、思わずテンションが上がって駆け上がりたくなるくらいの カッコイイ階段になります。(予定)

12月に頭には 階段が取付られる予定となりました。 もう少し早まればいいなぁとは 思っておりましたが、あまり急いで 粗悪品を取り付けられても困りますので、お引渡しに影響がないようであれば 仕方がありません。

 

 

外壁屋さんも 12月頭とお聞きしておりますが、お待ちしております。 外壁の塗装屋さんは 既に 準備万端で待っておりますので。 

外壁は ブラックグリーンに塗装される予定となっております。

モデルハウスなどは 緑ベースに 色の調整していっているのですが、U様邸 は 黒ベースに緑を調合する感じです。 より重厚感が でるかなぁ と 思っております。

 

未分類

こんにちわ。 昨日は、自宅に植えた 木4本が 3年間放置の末、伸びに伸びて 4mほどになっていたので、ノコギリを片手に 1m50cmくらいになる様に、奥さんから指示を頂き 切っていたら、すべて まるで枯れ木の様に なってしまって 家族で爆笑している(おそらく近所の方も 家の中で爆笑している事でしょう)、そんな自宅に住んでいる 武田です。(皆様は、植栽の剪定は 建築士ではなく 庭師 に相談してください)

さて、

今日は とても 天気が良いです。 

射水市にて O様邸の 地鎮祭が 執り行われました。

 

 

天気も良く 温かく、とても 心地の良い地鎮祭となりました。 こんな日に 紅葉などを見に行ったら 凄くいい日でしょうね。(葉っぱのない 素晴らしい枯れ木を見たい方は、我が家へどうぞ)

 

本日は O様 おめでとうございます。 これより 工事が本格的にスタート致します。よろしくお願い致します。

 

 

未分類

今日は 住宅保障機構より 表彰状を 頂きました。

これだけを聞くと 何かと思われますが、簡単にいうと、

今の 新築住宅は、瑕疵担保保険に加入する事が、義務化されておりますので、その保険の契約件数が 多かったという事です。 イコール 一般住宅の 着工棟数が多かったという事です。

表彰を持ってこられた、担当者さんに 「うちって そんなに棟数 多かったんですか?」 と 聞いてみたのですが、 「富山県内では 多いほうなんですよ~」という 回答でした。

個人的には 棟数よりも 質を感じられる建物を と 思って活動はしておりますが、

「へぇ~。」  でも 思い返してみると ここ最近 ずっと 忙しかったような 。。

しかし、 これも 皆様 ご支持頂いた お客様あっての事と思います。ありがとうございました。

これからも 頑張ります。

 

未分類

最近の 住宅業界の 事情として あるのが、消費税増税の影響なのか。

どの業者さんも 受注 や 仕事があっても こなしてゆけないという 状況なのでは なかろうかと思います。

駆け込みの影響なのかは わかりませんが、人 以上に 仕事が 入ってきているという現状みたいです。

外装 や エクステリア関係においては、年内や来年はじめにかけて もう施工は無理みたいです。(おそらく現状のこの状況なので、来年に入れば 雪などの影響もあり もっと悲惨な状況かと思われます。)

建物が完成する為の 一工程の部分の工事が、 全く工事に入れず進まない為、お引渡しが できない お宅も かなり出てきているみたいです。アパート住まいの方には 結構な 痛手かと思います。 

施工業者さん なども 頑張っておられるのですが、厳しい状況です。 県外の職人さんたちにも 声をかけていますが、富山県内この様な 状況という事は、県外も 同じ状況なのは 一目瞭然かと 思います。

工程が遅くなる事は 圧倒数でてきそうですが、早まる見込みのない、この様な 状況を見ていると、受注ストップの 住宅会社さん、工務店さん も 出てくるのでは ないかと 思ってしまいます。

胃が痛い 状況が 続きますが、増税のしばらくの期間だけかと 思いますので、頑張って乗り切りましょう。

 

そーいえば 2018年の小学生が 将来なりたい職業ランキング10 で、「建築士」が「ユーチューバー」を抜いて5位にランクインしたみたいです。 へぇー と思いました。  学習参観日に 胸の名札に「僕は建築士です」って 書いて 参加しようかな と 言ったら、奥さんが 爆笑してました。 

なんだかんだで もう年末が近づいてきております、気を引き締めて 頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

未分類

当社からの図面作成を お待ち頂いておられる お客様には お時間を頂いておりまして 誠に 申し訳ありません。「図面いつごろになりそうですか~?」と わざわざ お声をかけて頂き、楽しみに心待ち頂いておられるのだと 、とても ありがたい気持ちになるのと 同時に 急がないとと 思う 焦りの気持ちもあります。 頑張ります! ご迷惑を おかけ致します。

今週は 作成した図面には、店舗の設計などもありました。

 

完成したら お客さんとして 何度も 通いたいと思います。

 

大きな二世帯なども ありました。 自分で 描きながらも 惚れ惚れしてしまう外観です。 

もはや 外観、実用性 共に はっきり言って モデルハウス「連」を超えた 建物となっております。

 

 

図面の 他にも 営業活動 や 現場管理もあって 日々 大変ですが。楽しい仕事です。

八尾町 M様邸も 足場をバラす 段階まで やってきましたよ~。

外壁も 良い色に吹き付けがおわりました。化粧の玄関ポーチと 非常に マッチしております。

 

いい感じです。 足場をバラして 全体像を見るのが楽しみです。

 

 

 

未分類

今日は お引渡しから 1年が経過した、富山市 A様邸の 1年 定期点検へ 伺っておりました。

ホームページの施工事例にも 載せさせて頂いております こちらの お宅です。

お電話では 「 現場担当だった以外の人の点検の方が 点検抜けがなくて良いかもしれません 」 と お伝えしたのですが、 「 武田で良い 」 との 事でしたので、 お伺いしました。 ありがたい事です。

工事が 始まった頃には、まだ お子様は おられなかったのですが、今日伺った際には もう 顔立ちも ハッキリと ご主人の顔付きになっておられて びっくりしました。

1年点検ということも あり、外部廻り、内部、床下配管などを 目視などで チエックリストを片手に 調べました。

お引渡し1年後 久々に お伺いしたのですが、お引渡しした直後の様な 綺麗さに びっくりしました。 お話を聞くと ご主人が かなり隅々まで 掃除をしておられるみたいでした。

大きな瑕疵のある不具合は見られず、経年どおりの 補修箇所が いくつかありましたが、無事 点検も終え帰路に着きました。

A様のご主人とは 建築当初から 現場にて、何かと話し込んでいて、楽しい時間でしたが、 今日も 長居をして 申し訳ありませんでした。 12時過ぎに会社を出て、帰ってきたのが16時過ぎだったので、おそらく点検4割 、話6割だったのでは なかろうかと 今になって 思います。

久しぶりに 施主様と 顔を合わせて お話できて 楽しい時間でした。

未分類

最近 寒いですね。 とうとう 自宅に炬燵を出しました。ww

知らなかったですが、タバコが また値上がりしたみたいですね。1箱500円くらいするらしい ですね。

私も 時効だから言いますけど、ヤンキー的な男子が モテていた時代で、高校生から アウトロー=タバコ=カッコイイという理由で吸っていて(実際はアウトローでもなんでもない(笑) 1日1箱半を吸う 中度ニコチン中毒でしたが、約12年前値上がり時期にあった25歳の時に キッパリやめました。当時 国産なら1箱 200円くらいだった記憶です。 特急しらさぎ や 特急飛騨号の席に灰皿が付いていて、 タバコをふかしながら目的地へ向かった時代です。

12年前くらいから、喫煙所の撤去が相次いだり、値上げだったり、タバコを吸うことに メリットが薄れてきている時代の流れのはじまり的な時代でした。

未だに 吸っている人って、お金持ちなのか。 でも 僕みたいに メリット デメリットで行動を パッと変える冷静沈着な人よりも、自分を貫き通す人って 見た目は、恐そうだが 人情に厚く とても いい人が多い イメージがあったりします。

さて

現在 氷見市にて 3棟の工事が 行われております。

まず 1棟目。 氷見市 K様邸 再生工事です。

こちらの 建物は、農業用倉庫だった倉庫を 住宅へ造り変えた建物となります。

 

外壁工事や 雨樋工事も終えているので この後 おそらく 足場をバラすのだと 思います。

内部は 現在 大工さんが壁に石膏ボードを張っております。これが 終われば クロスや塗り壁などの仕上げ工事へ 入ってゆきます。 もう 工事 終盤といったところですね。

 

続きまして、2棟目 先日 上棟を終えた 氷見市 K様邸 新築工事です。

平日に 上棟を終えて、施主様のお休みの休日に 改めて 上棟式を 執り行わさせて頂きました。 

現在は 大工さんが 耐震金具等の取付を行っており、サッシと 小屋裏の工事が終われば、第三者機関の躯体 防水の 中間検査へと工事が進んでゆきます。  

 

続きまして、3棟目。 氷見市 U様邸 新築工事です。

こちらは 解体工事が終わり、基礎工事に先立ちまして 丁張りが行われております。

何だ この杭と 思われるかもしれませんが、この木製の杭とヌキを 基準として 基礎が造られてゆきますので、とても 大事な目印となります。

原始的に感じるかもしれませんが、昔から このやり方です。AI化とかで 革新的に 変わってくれないかな? 日頃の運動不足のせいだと思うのですが、 結構 かけや を振るのも 年齢的に キツくなってきております。 特に 大きな二世帯などに なれば 次の日は筋肉痛で バタンです。

 

氷見市の 物件に関しては、3棟が うまく順々に 工事が 進んでいって、職人さんたちも 順々に工事に入っている感じです。

 

未分類

たまに 言われるのですが、共栄ホームズって 大規模な大型リノベーションを 多くやっていて、小さいリフォームは やってないんじゃないか? また、 仮に 依頼したとしても 値段高そう とか 言われるのですが。

高そう? 値段は 会社の規模に 比例しているのが 社会通念ですよね。多くのブラ下がり社員 や 過去出来た社員だったであろうが 今は時代に合わない経験論を振りかざすだけの重役連中がゴロゴロいれば、その給料を捻出するには お客様から 頂かないといけないので。 高いってイメージって うちの会社の規模が大きいイメージなんでしょうか ある意味 褒め言葉として 頂いておきます。ww

いえいえ ブログとかに アップしていないだけで 日々 淡々と リフォーム工事も手がけております。

年々 新築需要がなくなってくるのも 知ってますし。

 

富山市 M様邸 の 外壁工事 と 玄関扉の やりかえ工事です。

築年数が経ち、ガキも 閉まりにくく 困っておられるという事でした。 家に帰ってきて まず鍵を開ける動作が 億劫とのことでした。 特に冬。 寒いのに なかなかガキ穴が回らないと イライラしますよね。

そこで 今回 YKK AP製の 電子タイプの玄関ドアを入れました。 リモコンキー と カードキー と ドアノブのプッシュボタンで 開閉可能で 飛躍的に 開閉し易くなったのと 、もちろん ペアガラスの断熱ドアです。

簡単な工事なので 工期は 半日ちょっとあれば 終わりますので。 参考までに。

 

外壁は 完全に 寿命を迎えておりました。コーキングは 何年も前に機能しなくなっている状態でした。

でも 富山県内 このような 建物は ほんと たくさんあります。

当社で 新築されるお客様の多くへは、初期投資はかさみますが 厚吹きの 吹き付けの外壁をオススメしております。将来も 再塗装すれば 張替えや重ね張り よりも 大幅にコストが安く綺麗に仕上がるからです。 サッシまわり その他諸々の 収まりが 新築当時のままなので、再塗装で十分 不自然でなく 綺麗に 蘇ります。

今回は お客様の ご希望で KMEW製 「はる一番」 を 使用しました。 既存の 外壁の上に重ねてはるタイプです。

黒色の外壁をベースに、バルコニー部分はベージュで張り分けました。

欲を言えば 軒裏に 杉の耐水化粧合板を貼れば もっと 重厚感が出てカッコよくなるとはおもうのですが。 お客様のご予算もあることなので、今回の 工事は これで 終了です。

 

今回は プチリフォームのご紹介でした。

 

 

 

未分類

こんにちわ、 最近 M字ハゲの具合が進行してきて目立ってきているので、 家族に「今から坊主にしてくるから 散髪代4000円下さい」 と 言ったところ 奥さんと子供に 猛烈な猛反対に合い 4000円もらえなかった 武田です。

さて、

今日は、図面のご依頼を受けております お客様の土地の 現地測量と 現地環境を 見に行ってきました。

3方向  幅6mの1号道路と2号道路 3号道路  に 囲まれた 角地でした。 敷地内に電柱が立っているので 施主様は 北陸電力より 数千円程度 定期的に 口座に 振り込まれる事に なるでしょう。(こんな事は どうでもいいか。。)

南面に 団地内の 交通量の非常に少ない道路が走っている為、南面の日当たりは、建物の配置に関係なく 最良といっても良いでしょう。

問題は 市道認定の1号道路ですが、30分~40分は 現地に居たのですが、通った車は 1台のみ。とても 閑静な 住宅地で 小さな子供も安心して暮らせそうです。

 

もともとは 市街化調整区域だった地域なので 田園風景と 共に とても 閑静で暮らしやすそうです。

あとは 家の間取りや 形の設計 ですね。 頑張ります!

 

 

未分類

八尾町 M様邸 新築工事です。

大工さんは 今日の 午前中に 巾木などを取り付けを終えて 仕事現場を片付けて 上がってゆかれました。 お疲れ様でした。 大工さんは この後、 富山市 新築工事 から 婦中町の 新築工事と このまま流れてゆきます。 来年の夏にかけての 予定は 組ん込み済みであります。 よろしくお願い致します。

大工さんは 上がられたものの この後も たくさんの職人さんで 家を仕上げてゆきます!

塗装屋さんは 外壁の 塗装工事中でした。 色は 当社のカラーとなりつつある 緑色の外壁に吹き付けられます。

今は 外壁屋さんの行うコーキング以外の部分に、塗装屋さんのコーキングを増し打ちし、さらに布地のパテ張り、そこに塗装パテと 3工程のパテ工事が進んでおります。念には念をです。

 

少し 現場の残材を片付けてこないとな。 クロスや塗り壁の左官屋さんが 入られる前には 大型トラックで 行ってこうようと思います。(今日は 軽バンで行ってしまったので、積みきれませんでした)

食品庫も たくさん収納できそうでした。

 

玄関の飾り棚に 杉材が 貼ってありました。 天井に張った杉板が余ったので、大工さんと施主様が合意の上 使用したみたいです。 僕も 現場に行って 「えっ!」て 思いましたけど、施主様 も喜んでおられるみたいなので 結果 良かったです。

さて これより 仕上げ工事です。